2016年07月09日
霧の大野アルプス
しばらく大野アルプスには行けてなかったので
前からこの日に狙い撃ち!
もう雨でも完ソロでも来るなら来い!って感じ
道中は曇ってはいるものの
視界は良好だったので
大好きな夜景見れるかな?と期待したけど・・・・
だんだん近づくにつれ雲行きが怪しく・・・(-_-;)
そして登山路の看板近くになると

> ゚O゚;<.......(_ _;)ガクッ
山頂は雲の中(>_<)
予想通り到着すると・・・視界ゼロ

しかもミスト状態(>_<)
幻想的だけどタープ下でも全身が濡れるという
恐ろしいミストです(^^;
もちろん誰一人いません。
いるのは天文台の職員さんのみ
天候よければスカイラウンジに張ったのですが
風は南方から吹き上げてくる風なので
少しでも風の凌げる場所を探して設営

風が来る方向のタープを下げてるので
座った席は風はほとんどなし!
これなら安心して夜を明かせそうですヾ(≧∇≦)/
といいながら、完ソロ覚悟だったので
もしもの保険のために車をすぐ近くに(^^;

しばらくしたら雲が切れてきたので
場内の偵察

やっぱり誰もいない・・・
でも小鳥の声しか聞こえず
静かなキャンプ場です♪
先週は紫陽花祭り
まだ紫陽花は咲いてました*'☆.:*:'☆':*:

色とりどりでめちゃきれい~☆
まだ明るいけど時間を見たら18時半
夜の準備をしなけりゃ・・・と
今回は初点灯式~~~~~!!!!
200Aは下の穴からライターが入らないので
すべて取り外してジェネレータを温めてから
マントルに火をつけます。

炎上もなく一発点火!!!ヾ(≧∇≦)/
ホヤとベンチレーターを被せて終わり

ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ わーいわーい
めっちゃすてき~~~~~~~~!
眺めてるだけで時間が過ぎていきます(≧∇≦)
かっちょいい~~~~~~~~~!
遠回りしてきたけどランタンの最終形
ここに完成~♪♪♪
かなりひんやりしてきたので
上着を着て焚き火~♪
雨でも焚き火出来るなんて最高ですヾ(≧∇≦)/

これが今回のコックピット
眠くなったらすぐ寝れるように配置
音楽もタープに反響していい感じですヾ(≧∇≦)/
まったりしていたら1台のワゴン車が
道路沿いの空き地に駐車した。
もしかして、もしかして・・・・泊るのかな?
と淡い期待を抱いてると
その人(ソロ)は車から降りて手際よくテントを設営
お!
これで完ソロ免れた~~~~!
っとホッとしました(^^ゞ
挨拶に行こうと思ってたけど
設営した後も忙しそうに動き回っていたので
落ち着いてから行くことに。
するとその方から先に挨拶に来られ少し談笑
金晩によくここには来られているそうで
先週も来られたとのこと。
会話の内容から大野アルプスに絡む人のブログを
よく読まれているみたいでした。
雨も結構降っていたので
話も深入りすることなく
各自のテントへ
ここは鹿が多いので
下の方をライトで照らすと・・・(゚〇゚;)
めっちゃ鹿いる~!!!

写真では見えにくいですが
下の方で黄色に光っているのが鹿の目です。
下段の端から端までで20頭くらい
う~~~ん!
このキャンプ場にテントを張ってるのは私一人
夜寝てる時に鹿に囲まれないかなぁ~という不安(-_-;)
鹿対策を考えていると
車が2台続けて上がってきた!
その2台目が入口に止まった。
そして降りてこちらに向かってきた。
えっ!ヾ(≧∇≦)/
時間は21時半
まさかこんな天候で来られるとは思ってなかったので
久しぶりに焚き火を囲んで会話を楽しみました☆

こういう感じ
なんか懐かしいなぁ~
雨風が強くなってきたので
まだまだ話し足りないけど就寝
(*_ _).。oOぐぅぐぅー
この時期なのに寒くて毛布にくるまって寝ました!
やっぱり夏は標高の高いところは涼しくて気持ちいいですね。
目覚めた朝
めっちゃアオゾラヾ(≧∇≦)/

な~んちゃって(^^ゞ
このアオゾラタープ、
雨でも晴れの気分を味あわせてくれる♪
遮光性はほとんどないけど最高にイイ!
ソロで来られた方は6時頃には撤収して帰られたようで
挨拶する間もなかったですm(__)m

また金晩お会い出来たらいいなぁ~
体が冷え切っていたので
アツアツの雑煮をいただきましたヾ(≧∇≦)/

雑煮は正月にだけ食べるものと思ってたけど
季節問わず美味しく食べれますね~♪
霧の大野アルプス
新たな出会い、
懐かしい出会いありで
楽しいキャンプになりました♪
前からこの日に狙い撃ち!
もう雨でも完ソロでも来るなら来い!って感じ
道中は曇ってはいるものの
視界は良好だったので
大好きな夜景見れるかな?と期待したけど・・・・
だんだん近づくにつれ雲行きが怪しく・・・(-_-;)
そして登山路の看板近くになると
> ゚O゚;<.......(_ _;)ガクッ
山頂は雲の中(>_<)
予想通り到着すると・・・視界ゼロ
しかもミスト状態(>_<)
幻想的だけどタープ下でも全身が濡れるという
恐ろしいミストです(^^;
もちろん誰一人いません。
いるのは天文台の職員さんのみ
天候よければスカイラウンジに張ったのですが
風は南方から吹き上げてくる風なので
少しでも風の凌げる場所を探して設営
風が来る方向のタープを下げてるので
座った席は風はほとんどなし!
これなら安心して夜を明かせそうですヾ(≧∇≦)/
といいながら、完ソロ覚悟だったので
もしもの保険のために車をすぐ近くに(^^;
しばらくしたら雲が切れてきたので
場内の偵察
やっぱり誰もいない・・・
でも小鳥の声しか聞こえず
静かなキャンプ場です♪
先週は紫陽花祭り
まだ紫陽花は咲いてました*'☆.:*:'☆':*:

色とりどりでめちゃきれい~☆
まだ明るいけど時間を見たら18時半
夜の準備をしなけりゃ・・・と
今回は初点灯式~~~~~!!!!
200Aは下の穴からライターが入らないので
すべて取り外してジェネレータを温めてから
マントルに火をつけます。
炎上もなく一発点火!!!ヾ(≧∇≦)/
ホヤとベンチレーターを被せて終わり
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ わーいわーい
めっちゃすてき~~~~~~~~!
眺めてるだけで時間が過ぎていきます(≧∇≦)
かっちょいい~~~~~~~~~!
遠回りしてきたけどランタンの最終形
ここに完成~♪♪♪
かなりひんやりしてきたので
上着を着て焚き火~♪
雨でも焚き火出来るなんて最高ですヾ(≧∇≦)/
これが今回のコックピット
眠くなったらすぐ寝れるように配置
音楽もタープに反響していい感じですヾ(≧∇≦)/
まったりしていたら1台のワゴン車が
道路沿いの空き地に駐車した。
もしかして、もしかして・・・・泊るのかな?
と淡い期待を抱いてると
その人(ソロ)は車から降りて手際よくテントを設営
お!
これで完ソロ免れた~~~~!
っとホッとしました(^^ゞ
挨拶に行こうと思ってたけど
設営した後も忙しそうに動き回っていたので
落ち着いてから行くことに。
するとその方から先に挨拶に来られ少し談笑
金晩によくここには来られているそうで
先週も来られたとのこと。
会話の内容から大野アルプスに絡む人のブログを
よく読まれているみたいでした。
雨も結構降っていたので
話も深入りすることなく
各自のテントへ
ここは鹿が多いので
下の方をライトで照らすと・・・(゚〇゚;)
めっちゃ鹿いる~!!!
写真では見えにくいですが
下の方で黄色に光っているのが鹿の目です。
下段の端から端までで20頭くらい
う~~~ん!
このキャンプ場にテントを張ってるのは私一人
夜寝てる時に鹿に囲まれないかなぁ~という不安(-_-;)
鹿対策を考えていると
車が2台続けて上がってきた!
その2台目が入口に止まった。
そして降りてこちらに向かってきた。
えっ!ヾ(≧∇≦)/
時間は21時半
まさかこんな天候で来られるとは思ってなかったので
久しぶりに焚き火を囲んで会話を楽しみました☆
こういう感じ
なんか懐かしいなぁ~
雨風が強くなってきたので
まだまだ話し足りないけど就寝
(*_ _).。oOぐぅぐぅー
この時期なのに寒くて毛布にくるまって寝ました!
やっぱり夏は標高の高いところは涼しくて気持ちいいですね。
目覚めた朝
めっちゃアオゾラヾ(≧∇≦)/
な~んちゃって(^^ゞ
このアオゾラタープ、
雨でも晴れの気分を味あわせてくれる♪
遮光性はほとんどないけど最高にイイ!
ソロで来られた方は6時頃には撤収して帰られたようで
挨拶する間もなかったですm(__)m
また金晩お会い出来たらいいなぁ~
体が冷え切っていたので
アツアツの雑煮をいただきましたヾ(≧∇≦)/
雑煮は正月にだけ食べるものと思ってたけど
季節問わず美味しく食べれますね~♪
霧の大野アルプス
新たな出会い、
懐かしい出会いありで
楽しいキャンプになりました♪
Posted by タイム at 23:40│Comments(10)
│大野アルプスランド
この記事へのコメント
天候は怪しかったようですが
なんだか良い感じのキャンプが出来たようですね。
しかし200A炎上無しの安定稼働♪
きっちりメンテされてたんですねぇー!
なんだか良い感じのキャンプが出来たようですね。
しかし200A炎上無しの安定稼働♪
きっちりメンテされてたんですねぇー!
Posted by レフア
at 2016年07月10日 07:06

タイムさん、たくましくなりましたねぇ(驚)
懐かしい出会いって、誰でしたん?
懐かしい出会いって、誰でしたん?
Posted by えちろ〜 at 2016年07月10日 08:18
こんばんは。
完ソロ覚悟で行かれてたんですね!
てっきりあの方と、待ち合わせなさってたのかと思ってました。
今度は、生ビールグビグビしましょうd(゚ー゚*)ネッ
完ソロ覚悟で行かれてたんですね!
てっきりあの方と、待ち合わせなさってたのかと思ってました。
今度は、生ビールグビグビしましょうd(゚ー゚*)ネッ
Posted by Pino
at 2016年07月10日 18:20

>レフアさん
こんばんは
天気予報見るたびに最悪な状態でしたが
それなりの対策をしたので安心出来ました♪
でも、、、そもそもこの日を選んだのは
月齢カレンダーで月明かりがないことを確認し
天の川が見れる!と思って前々から楽しみにしてたんですが
星が全然見えず残念でした。
200Aはキャンパーさんがいつも使ってるのを譲ってもらったので
最高の状態でした!
そのキャンパーさんは分解掃除をよくされるので
この200Aもきっちりメンテされてましたよ^^
こんばんは
天気予報見るたびに最悪な状態でしたが
それなりの対策をしたので安心出来ました♪
でも、、、そもそもこの日を選んだのは
月齢カレンダーで月明かりがないことを確認し
天の川が見れる!と思って前々から楽しみにしてたんですが
星が全然見えず残念でした。
200Aはキャンパーさんがいつも使ってるのを譲ってもらったので
最高の状態でした!
そのキャンパーさんは分解掃除をよくされるので
この200Aもきっちりメンテされてましたよ^^
Posted by タイム
at 2016年07月10日 21:37

>えちろ~さん
こんばんは
たくましくなりましたか?
そう言っていただけると照れます(^^ゞ
いまいつものキャンプ場に集まる人も
メンバーがガラッと変わってしまいました。。。。
おちゃめなAさん、古くからのキャンプ仲間のIさん、
孤高のソロキャンパーのEさん^^; ・・・
みんな懐かしい方々になってしまいました(T_T)
こんばんは
たくましくなりましたか?
そう言っていただけると照れます(^^ゞ
いまいつものキャンプ場に集まる人も
メンバーがガラッと変わってしまいました。。。。
おちゃめなAさん、古くからのキャンプ仲間のIさん、
孤高のソロキャンパーのEさん^^; ・・・
みんな懐かしい方々になってしまいました(T_T)
Posted by タイム
at 2016年07月10日 21:49

>Pinoさん
こんばんは
今年は完ソロを目標にしてるので
遅かれ早かれここかいつもの場所で完ソロ狙ってます(≧∇≦)
今回夕方17時頃にアルプス着いたんですが
この時間で誰もいなかったので完ソロ覚悟してました。
ここでキャンプすることは数名の方にはお話ししてたんですが
まさか来ていただけるとは到着するまで知らなかったです。
生ビールグビグビ楽しみにしていますヾ(≧∇≦)/
こんばんは
今年は完ソロを目標にしてるので
遅かれ早かれここかいつもの場所で完ソロ狙ってます(≧∇≦)
今回夕方17時頃にアルプス着いたんですが
この時間で誰もいなかったので完ソロ覚悟してました。
ここでキャンプすることは数名の方にはお話ししてたんですが
まさか来ていただけるとは到着するまで知らなかったです。
生ビールグビグビ楽しみにしていますヾ(≧∇≦)/
Posted by タイム
at 2016年07月10日 21:56

お山は低山とはいえ悪天候は怖いですね
アルプスや和佐又で、ポール折ったり落雷に怯えたり…
でも、それ以上にいろんな感動を与えてくれますね
ミストに包まれたアザサイ、見事じゃないですか
「完ソロ」、楽しみにしてますよ♪
アルプスや和佐又で、ポール折ったり落雷に怯えたり…
でも、それ以上にいろんな感動を与えてくれますね
ミストに包まれたアザサイ、見事じゃないですか
「完ソロ」、楽しみにしてますよ♪
Posted by kimama
at 2016年07月11日 06:33

ちわ~♪
完ソロ予定なのにお邪魔してすみませんでしたww
あの悪天候にタイムさんがいるとはびっくりです
また ご一緒よろしくです♪
完ソロ予定なのにお邪魔してすみませんでしたww
あの悪天候にタイムさんがいるとはびっくりです
また ご一緒よろしくです♪
Posted by ぴす at 2016年07月11日 08:01
>kimamaさん
こんぼんは
ほんとに山の悪天候は怖いですね。
天候が急変すぎるし雷もすぐ近く(^_^;)
霧が晴れた時に紫陽花を見ましたが
雨に濡れた紫陽花は色鮮やかで綺麗ですね☆
完ソロは近いうちにこっそりと…(^_^;)
こんぼんは
ほんとに山の悪天候は怖いですね。
天候が急変すぎるし雷もすぐ近く(^_^;)
霧が晴れた時に紫陽花を見ましたが
雨に濡れた紫陽花は色鮮やかで綺麗ですね☆
完ソロは近いうちにこっそりと…(^_^;)
Posted by タイム
at 2016年07月11日 18:28

>ぴすさん
こんばんは
お疲れ様でした!
あの悪天候の中、姿を見た時はびっくりでした!
でもおかげで安心して飲む事ができました☆
誰かいるというのは心強いもんですね〜
ありがとうございました!
完ソロ予定じゃなく完ソロ覚悟(^_^;)
私が着いた時誰もいなかったので、もう誰も来ないと思ってました。
こんばんは
お疲れ様でした!
あの悪天候の中、姿を見た時はびっくりでした!
でもおかげで安心して飲む事ができました☆
誰かいるというのは心強いもんですね〜
ありがとうございました!
完ソロ予定じゃなく完ソロ覚悟(^_^;)
私が着いた時誰もいなかったので、もう誰も来ないと思ってました。
Posted by タイム
at 2016年07月11日 18:38
