2025年04月06日
里山の桜はまだ蕾
あちこちで桜満開のニュース
以前は毎年お花見キャンプを某キャンプ場でしてたけど
そのキャンプ場は予約電話すら繋がらなくなったので
そこは諦めて四季感を感じれるキャンプ場へシフト
杜のテラスの近くのお寺に桜の木があるので
満開を楽しみにして出発!
夜半から雨予報なので
キャンセルもチラホラ

いつも真っ先に予約が埋まるサイトのひとつ
31番サイトが空いてたので予約して行ってきました!
ここは人気のあるいサイトは
週末はあっと言う間に埋まってしまいます。
31番サイトは比較的広いので
久しぶりのトンネルタープ♪


最初向きを山側にしようか迷ったけど
愛車が見えるポジションで♪
いつものお刺身ですが
醤油は「あまくておいしい」というソースを
今回初めて買って味見!

すると・・・・
醤油でこれだけお刺身の味も変わってしまう!
刺身独自の臭みが全くなくなって
すごく美味しくいただきました(≧∇≦)
どれも醤油は同じだと思ってただけに
これだけ味が左右されるとは驚きでした!
その後昼食食べた後は
近くのお寺へお花見*'☆.:*:'☆':*:
ところが・・・・・・

まだ1分~2分咲き程
残念ながらせっかくのお団子が・・・

このまま暖かさが続けば
週半ばか来週末あたりが満開を迎えそう
戻っていつものデザートタイム♪

至福の一時*'☆.:*:'☆':*:
結構陽が長くなったもので
気づいたら17時半
焚き火の開始です


夕食も終えてゴミがまとまったら
先にゴミ置き場へ持っていきます
ここはネコがゴミを持ち去るので
ネコ対策です。
ちなみに高いところにひっかけても
匂いでネコはジャンプして取って行くこともあります
ゴミ捨てからの帰り道
キャンプ場はすごく静かでいい感じです

ほんとに静かな安心出来るキャンプ場
ソロキャンパーが多いキャンプ場は
多様なスタイルでみなさん楽しまれてるので
その楽しさが伝染するようです。
しばらく焚き火を堪能して


熾火になったらテントへ
夜中もそれほどの雨が降るわけでもなく
乾燥撤収出来ました
道中の桜がきれいでした*'☆.:*:'☆':*:
以前は毎年お花見キャンプを某キャンプ場でしてたけど
そのキャンプ場は予約電話すら繋がらなくなったので
そこは諦めて四季感を感じれるキャンプ場へシフト
杜のテラスの近くのお寺に桜の木があるので
満開を楽しみにして出発!
夜半から雨予報なので
キャンセルもチラホラ
いつも真っ先に予約が埋まるサイトのひとつ
31番サイトが空いてたので予約して行ってきました!
ここは人気のあるいサイトは
週末はあっと言う間に埋まってしまいます。
31番サイトは比較的広いので
久しぶりのトンネルタープ♪
最初向きを山側にしようか迷ったけど
愛車が見えるポジションで♪
いつものお刺身ですが
醤油は「あまくておいしい」というソースを
今回初めて買って味見!
すると・・・・
醤油でこれだけお刺身の味も変わってしまう!
刺身独自の臭みが全くなくなって
すごく美味しくいただきました(≧∇≦)
どれも醤油は同じだと思ってただけに
これだけ味が左右されるとは驚きでした!
その後昼食食べた後は
近くのお寺へお花見*'☆.:*:'☆':*:
ところが・・・・・・
まだ1分~2分咲き程
残念ながらせっかくのお団子が・・・
このまま暖かさが続けば
週半ばか来週末あたりが満開を迎えそう
戻っていつものデザートタイム♪
至福の一時*'☆.:*:'☆':*:
結構陽が長くなったもので
気づいたら17時半
焚き火の開始です
夕食も終えてゴミがまとまったら
先にゴミ置き場へ持っていきます
ここはネコがゴミを持ち去るので
ネコ対策です。
ちなみに高いところにひっかけても
匂いでネコはジャンプして取って行くこともあります
ゴミ捨てからの帰り道
キャンプ場はすごく静かでいい感じです
ほんとに静かな安心出来るキャンプ場
ソロキャンパーが多いキャンプ場は
多様なスタイルでみなさん楽しまれてるので
その楽しさが伝染するようです。
しばらく焚き火を堪能して
熾火になったらテントへ
夜中もそれほどの雨が降るわけでもなく
乾燥撤収出来ました
道中の桜がきれいでした*'☆.:*:'☆':*:
Posted by タイム at 15:08│Comments(0)
│杜のテラス