2018年11月11日
ソロキャンパー達のオフ会 ~やんちゃなキャンパー~
このナチュログで知り合ったソロキャンパーの方々と
数年振りにオフ会でお会いすることが出来ましたヾ(≧∇≦)/
遡ること7年前?
大野アルプスランドを拠点とする3人のソロキャンパーが
偶然出会い、やがてその輪は同じ大野アルプスランドを
拠点とするソロキャンパーの間で広がっていく。
人が人を呼んでその輪は西へ東へと広がる。
普段は人と群れることをしないソロキャンパー
その中で立ちあがった一人のソロキャンパー
「一度みんなで集まろう!」
との呼び掛けに6年前、初めてソロキャンパー達の
オフ会が開催された!
記念すべき第1回目に開催されたオフ会の記録がこれ!
⇒⇒⇒ ブロガー達のキャンプオフ
この後も数回開催され、今回は過去参加された人全員に
幹事さんがメールを送ったとのこと。
ただ、メールアドレスも5年も前のアドレス
連絡の取れなかった人多数
今回日帰りの人も含めて参加されたソロキャンパーは11名
楽しさいっぱいのキャンプになりました♪
オフ会のキャンプ場はロケーション最高のレイクサイド
キャンプ横に併設されたため池
いつもは綺麗なエメラルドグリーン*'☆.:*:'☆':*:

ところが!!!!!!
キャンプ場に到着してビックリ!
テレビ番組の影響???
池の水が全部抜かれていました!

ほんとに唖然!としました。
キャンプ場の通称名「レイクサイド」
レイクは何処に・・・・・???
湖面に映る景色が見れないのは残念ですが
貴重な湖底を見る事が出来て
違う意味での感激でした!


おそらくここでこんな経験出来るのは
もう二度とないだろうなぁ~
大半の方がナチュログを卒業してますが
今回参加されたソロキャンパーの方々です。
私のブログには滅多に人の名前は出ません。
なのでテントの紹介になります。
ドッペルギャンガーのワンタッチテント

MSRのテント

HILLEBERGのテント

アライテントのドマドーム

tent-MarkDESIGNSのパンダTC

FIELDOORのワンタッチテント

コールマンのウィンズライトティピー
(私のテントはこれ!)

モンベルのクロノスドーム

不思議と誰ひとりテントどころか
メーカーも被りませんね~
これもソロキャンパーのこだわりなんでしょうね。
しかし!!!!!!
私は見た!!!!!
キャンプから遠ざかってしまうと
テントが組み立てられないことを!
私のテントの横でゴソゴソ動く人影
近づいてみると・・・・
テントが変な形に?????

「なんかおかしいねん!
なぁ?
どこが悪いんやろう?」
と問いかけてくる仲間
『え?
ポールが変な方向に曲がってる
フライのひっかける場所が違う』
と答えると
「あ、 そうか!」と直して

なんとか形になりました(^^;
ヾ(~O~;) オイオイ
これ、普通のドームテントですよ。
そして、またまた私は見た!
この人のやんちゃぶりを!
寝落ちしかけている仲間に
コップに残ってるお酒を
口に持っていき飲ませて撃沈させたとこを・・・
そしてその仲間がテントで爆睡しているのに
そのテントを思い切り揺さぶって起こそうとしたことを・・・
やんちゃぶりは昔から変わらないなぁ~
でも、このやんちゃのおかげで
心から笑えたし賑やかなキャンプになりました♪
夕暮れから急に冷え込みます。

いつものようにテーブルを照らす
UFOランタンを撮影していると
レンズのいたずらで幻想的に☆

貸切りのキャンプ場なので
東屋下で過ごします。

仲間が来る度に
再会を祝し何度も乾杯
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)

その後も楽しい会話が続きます*'☆.:*:'☆':*:

グルキャンでありながら
それぞれが自分のスタイルでのキャンプなので
食べたい時に食べ、寝たい時に寝る。
他人に気を使わないキャンプ
これが一番大事です!
焚き火の炎が消える頃には
起きていたメンバーは半分程

その後帰られた人
車中泊の人
楽しい宴でした~ヾ(≧∇≦)/
明け方の冷え込みは厳しく
みんなのテントは結露だらけ

乾燥撤収して帰路へ
振り返れば
久しぶりに笑う事が出来たキャンプ
懐かしく楽しいキャンプでした。
ありがとうございました!
数年振りにオフ会でお会いすることが出来ましたヾ(≧∇≦)/
遡ること7年前?
大野アルプスランドを拠点とする3人のソロキャンパーが
偶然出会い、やがてその輪は同じ大野アルプスランドを
拠点とするソロキャンパーの間で広がっていく。
人が人を呼んでその輪は西へ東へと広がる。
普段は人と群れることをしないソロキャンパー
その中で立ちあがった一人のソロキャンパー
「一度みんなで集まろう!」
との呼び掛けに6年前、初めてソロキャンパー達の
オフ会が開催された!
記念すべき第1回目に開催されたオフ会の記録がこれ!
⇒⇒⇒ ブロガー達のキャンプオフ
この後も数回開催され、今回は過去参加された人全員に
幹事さんがメールを送ったとのこと。
ただ、メールアドレスも5年も前のアドレス
連絡の取れなかった人多数
今回日帰りの人も含めて参加されたソロキャンパーは11名
楽しさいっぱいのキャンプになりました♪
オフ会のキャンプ場はロケーション最高のレイクサイド
キャンプ横に併設されたため池
いつもは綺麗なエメラルドグリーン*'☆.:*:'☆':*:
ところが!!!!!!
キャンプ場に到着してビックリ!
テレビ番組の影響???
池の水が全部抜かれていました!
ほんとに唖然!としました。
キャンプ場の通称名「レイクサイド」
レイクは何処に・・・・・???
湖面に映る景色が見れないのは残念ですが
貴重な湖底を見る事が出来て
違う意味での感激でした!
おそらくここでこんな経験出来るのは
もう二度とないだろうなぁ~
大半の方がナチュログを卒業してますが
今回参加されたソロキャンパーの方々です。
私のブログには滅多に人の名前は出ません。
なのでテントの紹介になります。
ドッペルギャンガーのワンタッチテント
MSRのテント
HILLEBERGのテント
アライテントのドマドーム
tent-MarkDESIGNSのパンダTC
FIELDOORのワンタッチテント
コールマンのウィンズライトティピー
(私のテントはこれ!)
モンベルのクロノスドーム
不思議と誰ひとりテントどころか
メーカーも被りませんね~
これもソロキャンパーのこだわりなんでしょうね。
しかし!!!!!!
私は見た!!!!!
キャンプから遠ざかってしまうと
テントが組み立てられないことを!
私のテントの横でゴソゴソ動く人影
近づいてみると・・・・
テントが変な形に?????
「なんかおかしいねん!
なぁ?
どこが悪いんやろう?」
と問いかけてくる仲間
『え?
ポールが変な方向に曲がってる
フライのひっかける場所が違う』
と答えると
「あ、 そうか!」と直して
なんとか形になりました(^^;
ヾ(~O~;) オイオイ
これ、普通のドームテントですよ。
そして、またまた私は見た!
この人のやんちゃぶりを!
寝落ちしかけている仲間に
コップに残ってるお酒を
口に持っていき飲ませて撃沈させたとこを・・・
そしてその仲間がテントで爆睡しているのに
そのテントを思い切り揺さぶって起こそうとしたことを・・・
やんちゃぶりは昔から変わらないなぁ~
でも、このやんちゃのおかげで
心から笑えたし賑やかなキャンプになりました♪
夕暮れから急に冷え込みます。
いつものようにテーブルを照らす
UFOランタンを撮影していると
レンズのいたずらで幻想的に☆
貸切りのキャンプ場なので
東屋下で過ごします。
仲間が来る度に
再会を祝し何度も乾杯
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)
その後も楽しい会話が続きます*'☆.:*:'☆':*:
グルキャンでありながら
それぞれが自分のスタイルでのキャンプなので
食べたい時に食べ、寝たい時に寝る。
他人に気を使わないキャンプ
これが一番大事です!
焚き火の炎が消える頃には
起きていたメンバーは半分程
その後帰られた人
車中泊の人
楽しい宴でした~ヾ(≧∇≦)/
明け方の冷え込みは厳しく
みんなのテントは結露だらけ
乾燥撤収して帰路へ
振り返れば
久しぶりに笑う事が出来たキャンプ
懐かしく楽しいキャンプでした。
ありがとうございました!
Posted by タイム at 21:30│Comments(24)
│奥山キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんはぁ。(≧∀≦)
昔のお仲間が集まるって素敵ですねぇ。(*´∀`*)
集まって顔を合わせれば、昔と同じ顔に戻って楽しいひと時を過ごせるのがいいですねぇ。(๑>◡<๑)
私も、何年か先にそうやって集まれる仲間を作れるように頑張らないと。p(^_^)q
昔のお仲間が集まるって素敵ですねぇ。(*´∀`*)
集まって顔を合わせれば、昔と同じ顔に戻って楽しいひと時を過ごせるのがいいですねぇ。(๑>◡<๑)
私も、何年か先にそうやって集まれる仲間を作れるように頑張らないと。p(^_^)q
Posted by ぴーくん
at 2018年11月11日 21:36

思い切り笑えるのも人が集ってこそ、一人で笑っていたら
頭がおかしいのじゃないかと疑われてしまいますよね(笑)。
私はいつも一人で旅をしていますが、時にはキャンプ場や道の駅で
一期一会ながら焚き火や食事を人とご一緒する事がありますが
たまには人と交わるのもいいですね。べったりはイヤですけど。
モンベルのテント、私も同じものを持っていますが写真を見て
吹き出してしまいました。このテントは設営がすごく簡単なのに
どうしてあんな形に出来るのかが不思議です。と言うかある意味
すごく器用だとも言えるかも・・・
久しぶりにタイムさんのブログ楽しませていただきました。
もうキャンプも寒いでしょう。 焚き火が楽しみになりますね。
頭がおかしいのじゃないかと疑われてしまいますよね(笑)。
私はいつも一人で旅をしていますが、時にはキャンプ場や道の駅で
一期一会ながら焚き火や食事を人とご一緒する事がありますが
たまには人と交わるのもいいですね。べったりはイヤですけど。
モンベルのテント、私も同じものを持っていますが写真を見て
吹き出してしまいました。このテントは設営がすごく簡単なのに
どうしてあんな形に出来るのかが不思議です。と言うかある意味
すごく器用だとも言えるかも・・・
久しぶりにタイムさんのブログ楽しませていただきました。
もうキャンプも寒いでしょう。 焚き火が楽しみになりますね。
Posted by ひとり旅 at 2018年11月11日 23:39
お疲れ様です!
懐かしく楽しいキャンプでしたね。
車、バイクのエンジン音に「誰やろ?」とワクワクする感じも
ほんまに久しぶりの感覚、
そして超久々の「モ」クオリティな設営に「モ」劇場
爆笑でした(笑)
来年の集まりが今から楽しみです(^-^)
懐かしく楽しいキャンプでしたね。
車、バイクのエンジン音に「誰やろ?」とワクワクする感じも
ほんまに久しぶりの感覚、
そして超久々の「モ」クオリティな設営に「モ」劇場
爆笑でした(笑)
来年の集まりが今から楽しみです(^-^)
Posted by えちろ〜 at 2018年11月12日 04:32
湖の水が抜かれていた件。
テレビ番組の影響と書かれてますが
ここテレビで紹介されたんですか?
しかし久々のソロキャンパーの集いは
さぞかし楽しかったでしょうねぇー!
幕を拝見すると今でも
現役バリバリなソロキャンパーもいらっしゃるような、、、。
テレビ番組の影響と書かれてますが
ここテレビで紹介されたんですか?
しかし久々のソロキャンパーの集いは
さぞかし楽しかったでしょうねぇー!
幕を拝見すると今でも
現役バリバリなソロキャンパーもいらっしゃるような、、、。
Posted by レフア
at 2018年11月12日 09:17

楽しいそうなキャンプ!
仲間で集まって笑い合えるキャンプもいいですね。
写真もそれぞれの情景がくっきり!
6年間全力疾走続けてるってとこがまた素敵です。
まだまだこれから~ってか^^
池の水…
先日御所に行ったら、近衛さんの池の水も抜かれていました…
なんで???
仲間で集まって笑い合えるキャンプもいいですね。
写真もそれぞれの情景がくっきり!
6年間全力疾走続けてるってとこがまた素敵です。
まだまだこれから~ってか^^
池の水…
先日御所に行ったら、近衛さんの池の水も抜かれていました…
なんで???
Posted by 京 at 2018年11月12日 16:33
楽しそうなオフ会ですね〜^ ^
7年ぶりの再会でも笑いが絶えないっていいですね〜♪( ´▽`)
私もソロキャンデビューしたらまぜて欲しいです(*´꒳`*)
7年ぶりの再会でも笑いが絶えないっていいですね〜♪( ´▽`)
私もソロキャンデビューしたらまぜて欲しいです(*´꒳`*)
Posted by kota’s
at 2018年11月12日 21:31

>ぴーくん
こんばんは
ぴーくんの今のグルキャンも月日が流れ
やがては再会キャンプ♪みたいになりますよ^^
特にファミグルキャンの場合は、あの時小さかった子供が
もう中学生~???
なんて、昔話に花が咲いてより楽しいキャンプになります^^
キャンプするにつれ、キャンプ仲間も増えて行きますので
これから先が楽しみですね~
こんばんは
ぴーくんの今のグルキャンも月日が流れ
やがては再会キャンプ♪みたいになりますよ^^
特にファミグルキャンの場合は、あの時小さかった子供が
もう中学生~???
なんて、昔話に花が咲いてより楽しいキャンプになります^^
キャンプするにつれ、キャンプ仲間も増えて行きますので
これから先が楽しみですね~
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:03

>ひとり旅さん
こんばんは
私も普段一人でのキャンプは、会話なしで1泊2日の
キャンプを終えたことがあります。
もともと無口な性格なので会話なしでも苦痛ではないですが
たまには旧友達と交わるのもいいなぁ~って思います。
モンベルのテント・・・ ほんとにビックリでした!
組み立て方を忘れるなんて・・・ 滑稽でしたよ^^
ブログ拝見いただきありがとうございます。
寒さで震えることがないよう寒さ対策だけは
万全にしてキャンプしているので
これからのキャンプが楽しみです^^
こんばんは
私も普段一人でのキャンプは、会話なしで1泊2日の
キャンプを終えたことがあります。
もともと無口な性格なので会話なしでも苦痛ではないですが
たまには旧友達と交わるのもいいなぁ~って思います。
モンベルのテント・・・ ほんとにビックリでした!
組み立て方を忘れるなんて・・・ 滑稽でしたよ^^
ブログ拝見いただきありがとうございます。
寒さで震えることがないよう寒さ対策だけは
万全にしてキャンプしているので
これからのキャンプが楽しみです^^
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:03

>えちろ~さん
こんばんは
お疲れ様でした!
ほんとに懐かしく楽しいキャンプでしたね~
車やバイクが入って来るワクワク感はいいもんですね^^
次は誰が来るかなぁ?って思うだけでも楽しかったです。
いつまでも「モ」クオリティは永遠ですね^^
爆笑でした!!!!
また来年も楽しみにしています^^
こんばんは
お疲れ様でした!
ほんとに懐かしく楽しいキャンプでしたね~
車やバイクが入って来るワクワク感はいいもんですね^^
次は誰が来るかなぁ?って思うだけでも楽しかったです。
いつまでも「モ」クオリティは永遠ですね^^
爆笑でした!!!!
また来年も楽しみにしています^^
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:04

>レフアさん
こんばんは
「テレビ番組の影響???」と書いてるだけで
そこから先のことは知りません。
ゴミもなくきれいな地面でしたよ。
こんな広い池の底を見れただけでもすごいと思います。
普段からソロで活動している人も多いので
そういう人達が一堂に集まるのは楽しいです^^
こんばんは
「テレビ番組の影響???」と書いてるだけで
そこから先のことは知りません。
ゴミもなくきれいな地面でしたよ。
こんな広い池の底を見れただけでもすごいと思います。
普段からソロで活動している人も多いので
そういう人達が一堂に集まるのは楽しいです^^
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:05

>京さん
こんばんは
一人でのキャンプでは笑うことなんてないので
今回のように笑い合えるキャンプが出来るって
すごく楽しいって実感しました。
もっと楽しい様子も記録に残しておきたかったんですが
そういう時って、案外写真はないものです(^^;
心の記憶として残しておきます^^
まだまだこれからもマイパースで走り続けます^^
というより、今はハイペース気味? かな?
いつも行っている別のキャンプ場は、池の水を抜くのに
「改修工事」の案内が出てたんですが、
ここは何も案内されていなかったので???と思いました。
こんばんは
一人でのキャンプでは笑うことなんてないので
今回のように笑い合えるキャンプが出来るって
すごく楽しいって実感しました。
もっと楽しい様子も記録に残しておきたかったんですが
そういう時って、案外写真はないものです(^^;
心の記憶として残しておきます^^
まだまだこれからもマイパースで走り続けます^^
というより、今はハイペース気味? かな?
いつも行っている別のキャンプ場は、池の水を抜くのに
「改修工事」の案内が出てたんですが、
ここは何も案内されていなかったので???と思いました。
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:05

>kota'sさん
こんばんは
再会のキャンプだから、普通のオフ会と違って
思い入れが違うのですごく楽しいですよ^^
同窓会というよりクラブのOB会?みたいな感じです。
久しぶりに笑いのあるキャンプが出来ました!
たまにはこういうキャンプもいいですね~
ソロキャンデビューしたら是非♪
こんばんは
再会のキャンプだから、普通のオフ会と違って
思い入れが違うのですごく楽しいですよ^^
同窓会というよりクラブのOB会?みたいな感じです。
久しぶりに笑いのあるキャンプが出来ました!
たまにはこういうキャンプもいいですね~
ソロキャンデビューしたら是非♪
Posted by タイム
at 2018年11月12日 23:06

こんばんわ〜。
久しぶりの面々とのキャンプ
楽しまれたのが伝わってきます(*^▽^*)
ソロはソロの、グルはグルの楽しみがありますが
やっぱり気を使わなくてすみ、童心に帰れるような仲間との時間は、本当に値千金だなって思います♪
これからも、全力疾走の様子を書いていただいて、楽しませてくださいね〜ヽ(´▽`)/
久しぶりの面々とのキャンプ
楽しまれたのが伝わってきます(*^▽^*)
ソロはソロの、グルはグルの楽しみがありますが
やっぱり気を使わなくてすみ、童心に帰れるような仲間との時間は、本当に値千金だなって思います♪
これからも、全力疾走の様子を書いていただいて、楽しませてくださいね〜ヽ(´▽`)/
Posted by camtakiT
at 2018年11月13日 17:37

お世話になりました
私は見た!!!!!に笑ってしまった(^u^)
楽しかった余韻がまた蘇りました~
もう今から『次いつかな~?』と楽しみにしております
またよろしくお願いします(^^)/
私は見た!!!!!に笑ってしまった(^u^)
楽しかった余韻がまた蘇りました~
もう今から『次いつかな~?』と楽しみにしております
またよろしくお願いします(^^)/
Posted by m☆water at 2018年11月13日 17:43
毎度です^^
久しぶりのOPC?楽しかったわ~
皆変わってなかったのがうれしかったですわ。タイムさんの安定感はさすがでした!またキャンプ行きたくなりました!
でもクロノス張れんやつっておるねんな!笑
でもいうてたで!テントおもいっきり揺さぶれと天の声が聞こえたらしいで~
天の声=タイムさん
久しぶりのOPC?楽しかったわ~
皆変わってなかったのがうれしかったですわ。タイムさんの安定感はさすがでした!またキャンプ行きたくなりました!
でもクロノス張れんやつっておるねんな!笑
でもいうてたで!テントおもいっきり揺さぶれと天の声が聞こえたらしいで~
天の声=タイムさん
Posted by モーレー
at 2018年11月13日 18:15

あれ??
一度 コメントしたのに き え て る 消えてる??
ま、いっか さて、いい時間を過ごされましたね またまた
時間は 一時間を過ごしても 感動もないことも
でも、今回の時間は 1分の間にも 語るにいっぱいの
出来事や 思い出がありそうで
だから いい時間をすごせて 良かったですね。
また行きます ここへ
一度 コメントしたのに き え て る 消えてる??
ま、いっか さて、いい時間を過ごされましたね またまた
時間は 一時間を過ごしても 感動もないことも
でも、今回の時間は 1分の間にも 語るにいっぱいの
出来事や 思い出がありそうで
だから いい時間をすごせて 良かったですね。
また行きます ここへ
Posted by だいな at 2018年11月13日 21:36
>camtakiTさん
こんばんは
久しぶりの仲間達とのキャンプ
みんな同じようなスタイルのキャンパーなので
気を使うことなくすごく楽しかったですよ~^^
ソロは自然との会話を楽しみ
グルは仲間との会話を楽しむ
そんな感じかと思います。
こういう仲間がいつまでもいるって
すごく素敵なことだと思います。
まだまだ全力で進化し続けたいです。
こんばんは
久しぶりの仲間達とのキャンプ
みんな同じようなスタイルのキャンパーなので
気を使うことなくすごく楽しかったですよ~^^
ソロは自然との会話を楽しみ
グルは仲間との会話を楽しむ
そんな感じかと思います。
こういう仲間がいつまでもいるって
すごく素敵なことだと思います。
まだまだ全力で進化し続けたいです。
Posted by タイム
at 2018年11月13日 22:51

>m☆waterさん
こんばんは
こちらこそお世話になりました!
あんかけ玉子は絶品でした^^
今までの教訓から絶対なにかあると思ってたので
あの人から目が離せなかったです。
こっそりとやってるとこを目撃してしまいました(^^;
キャンプを離れて、釣りにはまってる人や
山登りを主に活動している方々と再会出来るって
すごく楽しいなぁ~って感じました。
またよろしくお願いします。
こんばんは
こちらこそお世話になりました!
あんかけ玉子は絶品でした^^
今までの教訓から絶対なにかあると思ってたので
あの人から目が離せなかったです。
こっそりとやってるとこを目撃してしまいました(^^;
キャンプを離れて、釣りにはまってる人や
山登りを主に活動している方々と再会出来るって
すごく楽しいなぁ~って感じました。
またよろしくお願いします。
Posted by タイム
at 2018年11月13日 22:52

>モーレーさん
こんばんは
久しぶりのOPCでしたね~
モ節炸裂でたくさん笑わせていただきました♪
モさんはすごく若返ってる感じがしましたよ。
やはり活動的に動き回ってるのがいいんですね・
安定感?
なんか前にも同じことを書かれてたような。。。
コックピットスタイルなので座ったら動きません(^^;
天の声が聴こえたんですね。。。。。
本音は起きてほしかったんですけど・・・
ドマドームが壊れる程ゆすってもダメでしたね(^^;
また次回も是非~♪
こんばんは
久しぶりのOPCでしたね~
モ節炸裂でたくさん笑わせていただきました♪
モさんはすごく若返ってる感じがしましたよ。
やはり活動的に動き回ってるのがいいんですね・
安定感?
なんか前にも同じことを書かれてたような。。。
コックピットスタイルなので座ったら動きません(^^;
天の声が聴こえたんですね。。。。。
本音は起きてほしかったんですけど・・・
ドマドームが壊れる程ゆすってもダメでしたね(^^;
また次回も是非~♪
Posted by タイム
at 2018年11月13日 22:52

>だいなさん
こんばんは
ナチュログ、動きが重い時ありますよ。
書込ボタン押しても反応が遅くて2回も書き込んでたり・・・
今回、ほんとに時間の流れがゆったりでビックリでした!
時計を見ると、「え? まだこんな時間?」って
みなさん口ぐちに言ってましたから。
よほどまったり出来た証拠だと思います。
楽しい時間でした!
またこういう楽しい時間を作るために
頑張ろう!と思います。
こんばんは
ナチュログ、動きが重い時ありますよ。
書込ボタン押しても反応が遅くて2回も書き込んでたり・・・
今回、ほんとに時間の流れがゆったりでビックリでした!
時計を見ると、「え? まだこんな時間?」って
みなさん口ぐちに言ってましたから。
よほどまったり出来た証拠だと思います。
楽しい時間でした!
またこういう楽しい時間を作るために
頑張ろう!と思います。
Posted by タイム
at 2018年11月13日 22:52

お久しぶりでした〜〜
今年2?3回目のキャンプで忘れ物ないかめちゃ心配で^^
みんさんおかわりなく楽しんでますね〜〜 また来年^^よろしくお願いします。
今年2?3回目のキャンプで忘れ物ないかめちゃ心配で^^
みんさんおかわりなく楽しんでますね〜〜 また来年^^よろしくお願いします。
Posted by ロン at 2018年11月16日 18:14
>ロンさん
こんばんは
御無沙汰してました~
まさか揃ってカブで来られるとは・・・
長時間の運転 お疲れ様でした!
機関車の音がするバーナー
聴いていて心地よかったです^^
次回来年ですね~
またよろしくお願いします!
こんばんは
御無沙汰してました~
まさか揃ってカブで来られるとは・・・
長時間の運転 お疲れ様でした!
機関車の音がするバーナー
聴いていて心地よかったです^^
次回来年ですね~
またよろしくお願いします!
Posted by タイム
at 2018年11月16日 22:42

こんばんは〜
ソロキャンパーの集いですか!
私は、いわゆるグルキャン的なことをデイキャンプ以外でしたことは
無いんですが、旧知の仲間達と久々にあって焚き火を囲んで夜語る、
これがきっとかけがえのない瞬間なんだろうな〜となんとなく想像
してしまいます(^_^)
ソロキャンパーの集いですか!
私は、いわゆるグルキャン的なことをデイキャンプ以外でしたことは
無いんですが、旧知の仲間達と久々にあって焚き火を囲んで夜語る、
これがきっとかけがえのない瞬間なんだろうな〜となんとなく想像
してしまいます(^_^)
Posted by FFF
at 2018年11月18日 21:40

>FFFさん
こんばんは
珍しいですが、ソロキャンパーの集いです。
もともとは同じキャンプ場で、それぞれがソロで楽しんでるメンバー
そのメンバーが集まってグルキャンになった!
って感じなので、キャンプスタイルは変わらないです。
宴会幕もなければ、テーブルを並べることも、同じ鍋をつつくこともなし
ほんとに気を使わないグルキャンなので楽ですよ^^
たぶんFFFさんの想像通りだと思います。
こんばんは
珍しいですが、ソロキャンパーの集いです。
もともとは同じキャンプ場で、それぞれがソロで楽しんでるメンバー
そのメンバーが集まってグルキャンになった!
って感じなので、キャンプスタイルは変わらないです。
宴会幕もなければ、テーブルを並べることも、同じ鍋をつつくこともなし
ほんとに気を使わないグルキャンなので楽ですよ^^
たぶんFFFさんの想像通りだと思います。
Posted by タイム
at 2018年11月18日 22:41
