ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月11日

懐かしい仲間達とホタルキャンプ

今回は10年来の仲間達との再会キャンプ♪
ソログルキャンは、ソロキャンとは違った楽しみがあり
初めての出会いの話をしたり、懐かしい話しに花が咲いて
タイムスリップした感覚になります!

ホタルの時期に合わせました♪


久しぶりの青空タープとウグイス柄ケシュア

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



ケシュアでもレアなおウグイス柄ケシュア
2つ揃いましたヾ(≧∇≦)/

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



風が吹くとお互いコロリン♪

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



かわいいケシュアです!



東屋の一角を借用してのコックピット♪

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



ある程度人数が揃ったところで
再会を祝しての乾杯♪
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) 乾杯!

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



みんなで乾杯して飲むお酒は
格別の味がして美味しい~*'☆.:*:'☆':*:

もちろん一人で静かに飲むお酒も
至福のひとときで最高に美味しい~*'☆.:*:'☆':*:

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



談笑しながらデザートタイム。

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



ホタルを呼び寄せるために
明るいランタンは使わず
オイルランタンがメインです。

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



一瞬周りの景色が
オレンジ色になって何事!?
と思ったら・・・・

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



めっちゃきれいな夕焼け*'☆.:*:'☆':*:
空が赤く焼けています!


日が沈んですぐに
奥の川からホタルが飛んできます*'☆.:*:'☆':*:

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



例年より乱舞しています!!!
近くのホタルは撮れても
奥の方のホタルが撮れない。。。

写真で見るよりも
はるかに多いホタリです。

やがてテントの周りにも
ホタルが飛んで来てくれました(≧∇≦)

懐かしい仲間達とホタルキャンプ


懐かしい仲間達とホタルキャンプ



ジメジメして蒸し暑い夜

もしかして・・・・と思って
久しぶりに暗闇の山に入り込みました!


こんなに暗いのに
まだオオスズメバチが活動しています。

刺激しないよう距離をとって
ある木を見ると・・・・


!!!!!!!


すっごい!

鈴なりにカブトムシ、クワガタムシが群がっています。

6月10日、自然界でこの日にカブトムシを見たのは
過去記憶になく異常に早い出現です!

懐かしい仲間達とホタルキャンプ


懐かしい仲間達とホタルキャンプ



幼虫時の栄養不足で角が小さいですが
子供の頃憧れたカブトムシ!

クワガタムシは飼育のため持ち帰り
カブトムシは逃がしてあげました。

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



夜中から降り続いた雨は
昼前には上がったので
帰りはあびき湿原へ

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



目的は世界で最も小さいトンボの一種
ハッチョウトンボです!

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



今からが見頃なので
湿原を歩きます。

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



いた!
めっちゃ小さい!

懐かしい仲間達とホタルキャンプ


懐かしい仲間達とホタルキャンプ



近くには食虫植物のモウセンゴケ

懐かしい仲間達とホタルキャンプ



ここだけ自然がそのまま残ってる!
貴重な物が見れました!



遅めの昼食は親子丼を食べに行きます。

懐かしい仲間達とホタルキャンプ


懐かしい仲間達とホタルキャンプ



店内は狭いですが
常時行列が出来るそうです。

追い玉子が乗っていて
すごく美味しいです*'☆.:*:'☆':*:

懐かしい仲間達とホタルキャンプ




懐かしく楽しいキャンプになりました!




タグ :キャンプ

このブログの人気記事
ケシュアとDDタープ
ケシュアとDDタープ

暑さとは無縁の高原キャンプ
暑さとは無縁の高原キャンプ

今年の初キャンプは海キャンプから
今年の初キャンプは海キャンプから

新幕デビュー ~軍幕/パップテント試し張り~
新幕デビュー ~軍幕/パップテント試し張り~

メスティンで0.5合のご飯が炊ける
メスティンで0.5合のご飯が炊ける

同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事画像
懐かしのホームへ
麦わら帽子のキャンパー
またいつかどこかで! ~オフ会の区切り~
カナディアンドームの使い道
久しぶりのTCタープ
こじんまりしたキャンプ場
同じカテゴリー(木谷山キャンプ場)の記事
 懐かしのホームへ (2024-06-02 17:00)
 麦わら帽子のキャンパー (2023-08-06 18:06)
 またいつかどこかで! ~オフ会の区切り~ (2023-04-16 16:39)
 カナディアンドームの使い道 (2023-02-05 17:16)
 久しぶりのTCタープ (2023-01-22 16:59)
 こじんまりしたキャンプ場 (2023-01-15 17:47)

この記事へのコメント
おこんにちわ。
グルキャン、結構人が集まったみたいですね。
腕が見えるだけでも7人!@@
楽しいひと時を過ごされた事と思います。^^

もうカブトムシ、クワガタが出て来てますか!@@
気温は例年より涼しいかなと思う私的感覚ですが、、、
それにしても6月初旬とは早過ぎかなと私も思います。
確かにかなり小ぶりだし、イノコヅチのような成長促進
するような物でも近くにあるのかなぁ。。。
幼虫時の栄養取得でかなりの個体差が出来ますものね。

さてうちは今週金曜日出撃予定。
天気予報では、今の所雨ではない様子。。。
もう晴れ用のテントを車に積み込んだのでもう変更は
駄目よ!(って誰に言ってるねんw)
1回しか使った事のないテントを久々に張ってみようかと
思っています。^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2023年06月12日 11:39
>ノコギリ鳥さん
 こんばんは

 この後、3人来られたので計10名でした!
 前回も偶然の再会のキャンプでしたが、今回も
 また違う出会いの再会仲間だったので楽しかったです!

 クワガタは越冬組もいるので、GW明けからいますが
 この地区でこの時期にカブトムシを見たのは初めて!
 今年のホタルもGW明けからボツボツ出没していたので
 これも自然の異常、、、温暖化の影響でしょうか?

 今週金曜日からは梅雨の合間で天気良さそうですね^^
 晴れ用のテントで1回しか使ってない・・・って
 どんなテントか気になってしまいます^^
 日曜日が新月なので私は標高の高いところへ♪
Posted by タイムタイム at 2023年06月12日 21:50
タイムさん、こんばんは。

10年来の友達とのグルキャンはコロナで会えない期間もあったと思うと
色んな思い出話とかも出来て本当に楽しい時間だったんじゃないでしょうか。
同じアイテム(ケシュア)が揃うとちょっとテンション上がりますよね。

ホタルが見えるキャンプっていいなぁ~って思うんですが
このキャンプ場はテント張ってる場所までホタルが来るんですね( *´艸`)
カブトムシもいるなんて自然豊かな場所なんだなぁ~って思いました。

キャンプを楽しむ身として自然を大切にしていきたいですね。
Posted by ブレンブレン at 2023年06月13日 01:56
おはようございます

ホタルたくさん飛んでいますねーサイトから見れるのがいいですね。

夕焼けもきれいで楽しいグループキャンプになりましたね♪

あびき湿原って加西にあるのですね、一度行ってみます。
Posted by mirumiru.nmirumiru.n at 2023年06月13日 06:27
>ブレンさん
 こんばんは

 コロナの空白期間も大きいですね~
 思い出話しが出来て楽しい時間でした!

 レアなウグイス柄のケシュアが揃うと
 つい並べたくなってテンションあがりますね^^

 このキャンプ場の横に川が流れているので
 上流からホタルがこちらに飛んできます。
 明るいランタンを灯しているとそれを避けてるようなので
 今回はオイルランタンとLEDランタンも輝度を落としました。
 テントの周りやテントの上をホタルが飛び交うのは最高でした*'☆.:*:'☆':*:

 カブトムシもクワガタムシも過去はたくさんいたんですが
 ここでも採集出来るのがわかってしまって、採集のプロが
 夜中や明け方に来て、ごっそり採っていきます。
 もういない!と思ってただけに見つけてテンションあがりました♪

 自然は大切に見守っていきたいですね。
Posted by タイムタイム at 2023年06月13日 20:48
>mirumiru.nさん
 こんばんは

 毎年ここでホタルを見ていますが、今年はかなり多かったです。
 たまたまこの日は高温多湿で条件が揃っていたのも大きいです。
 サイトにいても見れるのがこのキャンプ場のいいところ。

 2週連続、再会キャンプになりましたが
 楽しい時間を過ごさせていただきました。

 あびき湿原は、ちゃんと管理されていて、
 湿原に入る前に、靴の泥を川で落としてから入るようになってます。
 またエリア毎に施錠した柵が設けられているので
 自然がそのまま残ってる感じです。
Posted by タイムタイム at 2023年06月13日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしい仲間達とホタルキャンプ
    コメント(6)