2013年10月13日
お・お・や・さ・ん ~「おおやさん」(^人^)~
またまた行ってきましたヾ(≧∇≦)〃
「おおやさん」
ここには自然を愛する人を
惹きつけるものがある。
人の心を癒してくれる景色がある。
百聞は一見にしかず!
今も私の心に焼きついてる景色を*'☆.:*:'☆':*:
①遠くを見渡しても山・山・山
山の頂でのキャンプ♪

②真っ赤に染まる夕焼け
海に沈む夕陽もいいけど
山に沈む夕陽も格別~♪

③宝石を散りばめた夜景
そういう夜景を見ながらのキャンプ♪
遠くから見るネオンがこんなに綺麗なんて*'☆.:*:'☆':*:


④光で遮るものがない満天の星空
(私のカメラではこれが限界^^;)
見渡す限り360度の大パノラマ
星を眺めているとスーッと流れ星も♪

昨夜は長く尾を引く流れ星が北の空から東へ・‥…━━━☆
願いました!!!(^O^)
⑤キャンプ場から見る雲海
いつも見えるわけじゃなく、冷え込んだ朝のわずかな時間しか見れない。
山岳キャンプ以外で雲海が見えるキャンプって最高♪

⑥言うまでもなく焚き火☆
万国共通の焚き火。
焚き火の炎を見ていれば言葉なんていらない!

これが「おおやさん」
ソロキャンパーの聖地!
さてさてこの週末は三連休
多いだろうなぁ~とは思ってたけど・・・・
入り口から隙間なくテントが並ぶ(-_-;)


そんな中、いつもの場所にテント一張り分のスペースが☆
両隣の人に
「ここいいですか?」
と了承をもらってテントを設営~♪

この場所は最高ですわ~(^O^)
目の前に広がる絶景の景色。
その景色を見ながら乾杯!

飲んだ後は恒例の山頂へ挨拶
はい(^^)
お決まりの三角点にタッチ!

その後は山頂からの景色を堪能

いつも思うことがある。
後何回ここに来れるんだろうなぁ~って。
自分が唯一感傷的になってしまう瞬間である。
そろそろ夕食の準備でもと思ってテントに戻ると・・・
後から来た隣の若夫婦、私の前にでっかいタープが(>_<)

視界が遮られた上に、その場所は暗黙の通路の場所。
そして長い張り綱が四方八方に!
なんと非常識な!(-_-;)
ついでだから朝の状況を載せますが
シュラフのカーテン(-_-;)

どう思います?
確かに区画もなくどこにテント張ってもいいんですが
そこは明らかに通路の道が出来てる場所。
ちょっと悲しかったです。。。
気を取り直して、ブラブラと散策してると
偶然にも太陽が沈む瞬間!
完全に沈むまでわずか5分。
その5分間のドラマをしっかり心に焼き付けました!
こんなに赤く染まっていく夕陽を見てると
熱いものがこみ上げてきます (*_*。) ぅるぅる




素敵な瞬間に立ち会うことが出来て感謝♪
めったに見れない流れ星を見たり、雲海を見たり
夕陽を見たり・・・
すべてのその瞬間に立ち会えたこと。
心温まるキャンプになりました(^^)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
食・・・
食べすぎ!とのお声が多かったので
今回ヘルシーにバランスよい食事にしました^^
昼食は きしめん、マグロ刺身、豚マン

夕食は サラダ、カツオタタキ、カレー、おでん

朝食は 何故かおでん^^; 昨夜食べれませんでした^^;

帰る前の昼食は フレンチトースト、ウインナー、バナナ、カニカマ

キャンプで食べるご飯は美味しいです*'☆.:*:'☆':*:
「おおやさん」
ここには自然を愛する人を
惹きつけるものがある。
人の心を癒してくれる景色がある。
百聞は一見にしかず!
今も私の心に焼きついてる景色を*'☆.:*:'☆':*:
①遠くを見渡しても山・山・山
山の頂でのキャンプ♪
②真っ赤に染まる夕焼け
海に沈む夕陽もいいけど
山に沈む夕陽も格別~♪
③宝石を散りばめた夜景
そういう夜景を見ながらのキャンプ♪
遠くから見るネオンがこんなに綺麗なんて*'☆.:*:'☆':*:
④光で遮るものがない満天の星空
(私のカメラではこれが限界^^;)
見渡す限り360度の大パノラマ
星を眺めているとスーッと流れ星も♪
昨夜は長く尾を引く流れ星が北の空から東へ・‥…━━━☆
願いました!!!(^O^)
⑤キャンプ場から見る雲海
いつも見えるわけじゃなく、冷え込んだ朝のわずかな時間しか見れない。
山岳キャンプ以外で雲海が見えるキャンプって最高♪
⑥言うまでもなく焚き火☆
万国共通の焚き火。
焚き火の炎を見ていれば言葉なんていらない!
これが「おおやさん」
ソロキャンパーの聖地!
さてさてこの週末は三連休
多いだろうなぁ~とは思ってたけど・・・・
入り口から隙間なくテントが並ぶ(-_-;)
そんな中、いつもの場所にテント一張り分のスペースが☆
両隣の人に
「ここいいですか?」
と了承をもらってテントを設営~♪
この場所は最高ですわ~(^O^)
目の前に広がる絶景の景色。
その景色を見ながら乾杯!
飲んだ後は恒例の山頂へ挨拶
はい(^^)
お決まりの三角点にタッチ!
その後は山頂からの景色を堪能
いつも思うことがある。
後何回ここに来れるんだろうなぁ~って。
自分が唯一感傷的になってしまう瞬間である。
そろそろ夕食の準備でもと思ってテントに戻ると・・・
後から来た隣の若夫婦、私の前にでっかいタープが(>_<)
視界が遮られた上に、その場所は暗黙の通路の場所。
そして長い張り綱が四方八方に!
なんと非常識な!(-_-;)
ついでだから朝の状況を載せますが
シュラフのカーテン(-_-;)
どう思います?
確かに区画もなくどこにテント張ってもいいんですが
そこは明らかに通路の道が出来てる場所。
ちょっと悲しかったです。。。
気を取り直して、ブラブラと散策してると
偶然にも太陽が沈む瞬間!
完全に沈むまでわずか5分。
その5分間のドラマをしっかり心に焼き付けました!
こんなに赤く染まっていく夕陽を見てると
熱いものがこみ上げてきます (*_*。) ぅるぅる
素敵な瞬間に立ち会うことが出来て感謝♪
めったに見れない流れ星を見たり、雲海を見たり
夕陽を見たり・・・
すべてのその瞬間に立ち会えたこと。
心温まるキャンプになりました(^^)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
食・・・
食べすぎ!とのお声が多かったので
今回ヘルシーにバランスよい食事にしました^^
昼食は きしめん、マグロ刺身、豚マン
夕食は サラダ、カツオタタキ、カレー、おでん
朝食は 何故かおでん^^; 昨夜食べれませんでした^^;
帰る前の昼食は フレンチトースト、ウインナー、バナナ、カニカマ
キャンプで食べるご飯は美味しいです*'☆.:*:'☆':*:
Posted by タイム at 21:45│Comments(16)
│大野アルプスランド
この記事へのコメント
カツオタタキ毎回ですね。
私も大好きでネギの量も私の好み
良いと思います^^
大野山1回は行かんとね^^
でもこれは多いよね^^;
私も大好きでネギの量も私の好み
良いと思います^^
大野山1回は行かんとね^^
でもこれは多いよね^^;
Posted by kimurin at 2013年10月13日 22:38
おはようございます。
やはり混んでたんですね。
残念なこともあったみたいですが、
天気も良かったみたいですし、流れ星・雲海なども見れてうらやましいです。
それと月末に誘って頂いたのですが、子供の運動会で行けそうにないです。
行きたかったのですが申し訳ありません。
またお会い出来る事を楽しみにしております。
やはり混んでたんですね。
残念なこともあったみたいですが、
天気も良かったみたいですし、流れ星・雲海なども見れてうらやましいです。
それと月末に誘って頂いたのですが、子供の運動会で行けそうにないです。
行きたかったのですが申し訳ありません。
またお会い出来る事を楽しみにしております。
Posted by ぽんこつパパ at 2013年10月14日 06:41
うげ~、こんな状態でしたかぁ
まさに難民キャンプ状態ですね^^;
しかしこの時期は朝焼けと夕焼けがめっちゃ綺麗ですね
それに雲海も素敵です。
食・・・
これにビールも飲んでるんですね
凄いですね(笑)
まさに難民キャンプ状態ですね^^;
しかしこの時期は朝焼けと夕焼けがめっちゃ綺麗ですね
それに雲海も素敵です。
食・・・
これにビールも飲んでるんですね
凄いですね(笑)
Posted by えちろ~ at 2013年10月14日 06:44
こんばんは~^^
大野さん、凄い賑わいですね~!
言ってみたいと思いつつ未だに偵察だけ...
冬にならないと人混みの解消は無さそうですね^^;
木谷山へは次何時行かれます?
その時は箸だけ持ってお邪魔しますねぇ~(笑)
大野さん、凄い賑わいですね~!
言ってみたいと思いつつ未だに偵察だけ...
冬にならないと人混みの解消は無さそうですね^^;
木谷山へは次何時行かれます?
その時は箸だけ持ってお邪魔しますねぇ~(笑)
Posted by aoaruyou
at 2013年10月14日 21:05

こんばんは
さすが3連休の大野山ですね。こんなテントの数見たことないわ。
もうちょっと少ない時に行きたいです。
夕日綺麗ですね。雲海もいい感じ。 久しぶりに行きたい。
それにしても、相変わらず良く喰いますねぇ~。
さすが3連休の大野山ですね。こんなテントの数見たことないわ。
もうちょっと少ない時に行きたいです。
夕日綺麗ですね。雲海もいい感じ。 久しぶりに行きたい。
それにしても、相変わらず良く喰いますねぇ~。
Posted by fujifuji
at 2013年10月14日 21:28

>kimurinさん
こんばんは
キャンプではいつも刺身はかかせない食べ物なんですが
スーパーによっては朝の開店時に置いてなくて・・・(>_<)
カツオのタタキなら前日購入して冷凍出来るので重宝してます。
大野山・・・一度行くと病みつきになりますよ^^;
ただ、週末はデイも多くいっぱいですが・・・
こんばんは
キャンプではいつも刺身はかかせない食べ物なんですが
スーパーによっては朝の開店時に置いてなくて・・・(>_<)
カツオのタタキなら前日購入して冷凍出来るので重宝してます。
大野山・・・一度行くと病みつきになりますよ^^;
ただ、週末はデイも多くいっぱいですが・・・
Posted by タイム
at 2013年10月14日 22:32

>ぽんこつパパさん
こんばんは
もうめちゃ混みです(>_<)
天気がよいから殺到したようです。
もうちょっと寒くなれば、空気が澄んで
すごくきれいに見えると思います(^^)
またお会い出来ると思いますので
その時はよろしくお願いします。
こんばんは
もうめちゃ混みです(>_<)
天気がよいから殺到したようです。
もうちょっと寒くなれば、空気が澄んで
すごくきれいに見えると思います(^^)
またお会い出来ると思いますので
その時はよろしくお願いします。
Posted by タイム
at 2013年10月14日 22:32

>えちろ~さん
こんばんは
まさに難民キャンプでした^^;
朝見たら、林間サイトも数張り、グランドにも数張り
電波塔近辺にも数張り、駐車場にも1張り・・・
ただ、夜遅くまで騒いでる人がいなかったので
ぐっすり寝れました(^O^)
ビールは・・・これが楽しみなので・・・(^^ゞ
空いてる時期にまた行ってみたいです。
こんばんは
まさに難民キャンプでした^^;
朝見たら、林間サイトも数張り、グランドにも数張り
電波塔近辺にも数張り、駐車場にも1張り・・・
ただ、夜遅くまで騒いでる人がいなかったので
ぐっすり寝れました(^O^)
ビールは・・・これが楽しみなので・・・(^^ゞ
空いてる時期にまた行ってみたいです。
Posted by タイム
at 2013年10月14日 22:32

>aoaruyouさん
こんばんは
ほんとに凄い賑わいでした!
久々の天気に恵まれた週末だから
一気に殺到したんだと思います。
木谷山は今月末の週末行ってます。
是非是非薪スト持って・・・^^;
こんばんは
ほんとに凄い賑わいでした!
久々の天気に恵まれた週末だから
一気に殺到したんだと思います。
木谷山は今月末の週末行ってます。
是非是非薪スト持って・・・^^;
Posted by タイム
at 2013年10月14日 22:33

> fujifujさん
こんばんは
私もこんなテントの数初めて見ました!
でも小スペースならなんとかなるかな?
って思って強行しました^^;
夕陽はめっちゃきれかったですよ~!
赤く染まったのはわずか数分。
いやいや、これでも食事は抑えてる方で・・・^^;
こんばんは
私もこんなテントの数初めて見ました!
でも小スペースならなんとかなるかな?
って思って強行しました^^;
夕陽はめっちゃきれかったですよ~!
赤く染まったのはわずか数分。
いやいや、これでも食事は抑えてる方で・・・^^;
Posted by タイム
at 2013年10月14日 22:33

確かに凄い人ですね。
偶然にも、スカイラウンジのええ場所を確保出来たのに…
その目の前で張るとは。。。
私なら、よう張りません(^^;;
この日は星空☆も綺麗やったんでしょうね!
偶然にも、スカイラウンジのええ場所を確保出来たのに…
その目の前で張るとは。。。
私なら、よう張りません(^^;;
この日は星空☆も綺麗やったんでしょうね!
Posted by しばっち
at 2013年10月16日 08:26

相変わらずの食欲ですねぇ~
にしてもシェラフのカーテンはつらいねw
にしてもシェラフのカーテンはつらいねw
Posted by モーレー at 2013年10月16日 20:57
>しばっちさん
こんばんは
このキャンプ場から溢れるほどのすごい人でした!
もうテント張るなら景色のいいところと決めてたので
場所的にはよかったんですが・・・・
無神経な隣の若夫婦にはがっかりでした。。。
星はものすごい数でしたよ*'☆.:*:'☆':*:
こんばんは
このキャンプ場から溢れるほどのすごい人でした!
もうテント張るなら景色のいいところと決めてたので
場所的にはよかったんですが・・・・
無神経な隣の若夫婦にはがっかりでした。。。
星はものすごい数でしたよ*'☆.:*:'☆':*:
Posted by タイム at 2013年10月16日 22:27
>モーレーさん
こんばんは
食べることも楽しみのひとつd(^-^)
これでも少なくしたんですが・・・(^^ゞ
まさか目の前にシュラフを並べられるとは
想像もしなかったです。
これで通路は完全に塞がれました(>_<)
こんばんは
食べることも楽しみのひとつd(^-^)
これでも少なくしたんですが・・・(^^ゞ
まさか目の前にシュラフを並べられるとは
想像もしなかったです。
これで通路は完全に塞がれました(>_<)
Posted by タイム at 2013年10月16日 22:29
こんにちわ。
連休の大野山はホントにスゴイですね。先週私が行った時はがら空きだったのに(笑)
もうちょっと寒くなったら、もっと空いてくるとは思いますが、来月は彗星来ますからね。
見えるの明け方だっていうし、混むかなって思ってます。
子どもは寒いから嫌だって言うので、もうソロで泊まりに行くしかないかなー。
連休の大野山はホントにスゴイですね。先週私が行った時はがら空きだったのに(笑)
もうちょっと寒くなったら、もっと空いてくるとは思いますが、来月は彗星来ますからね。
見えるの明け方だっていうし、混むかなって思ってます。
子どもは寒いから嫌だって言うので、もうソロで泊まりに行くしかないかなー。
Posted by ぽんかん at 2013年10月18日 17:48
>ぽんかんさん
こんばんは
大野山・・・知らない人ばっかりでこんな密集したテント設営は初めて!
もう少し寒くなったら空いてくるのを期待したいのですが
動画サイトで「恋のフォー・・・・」が大野山の山頂で歌ってるのを
新聞、雑誌で紹介されたので、これからますます人増えるかも。
何故か寒くなるとお子様がキャンプしてるの見なくなります。
子供は風の子だというのに・・・
こんばんは
大野山・・・知らない人ばっかりでこんな密集したテント設営は初めて!
もう少し寒くなったら空いてくるのを期待したいのですが
動画サイトで「恋のフォー・・・・」が大野山の山頂で歌ってるのを
新聞、雑誌で紹介されたので、これからますます人増えるかも。
何故か寒くなるとお子様がキャンプしてるの見なくなります。
子供は風の子だというのに・・・
Posted by タイム at 2013年10月18日 23:25