2012年05月27日
大野山
大野山・・・別名ソロキャンパーの聖地。
周りを見渡すと、距離を置いてソロキャンパーのテント

すぐに設営・撤収が出来るようなコンパクトな装備。
自分だけの空間。
そして自分だけの時間を楽しんでる~☆
その中でソロのオフ会と思われる団体を見つけた。
円を描くように張られたテント。
そして、テントの前に各自のイス。

この後の光景も見てましたが、
誰がリーダと言うわけでもなく
みんなが協力しあって夕食の準備をしたりして
すごくまとまっていた。
こんな雰囲気いいなぁ~。
さて、私はと言うと、
荷物が重いので、高台に陣取りました。


ここなら夜景もキャンプ場全体の風景も見れる(^^)
今回、どうしても食べたいものがあって
大阪ではおなじみの「551の豚まん」(^O^)


スモークする時と同じ要領で、
チップの代わりに水を入れて蒸すこと10分程
皮も柔らかくてめっちゃ旨でした!!!
お腹もいっぱいになったところで
山頂目指して登山^^;
途中、鹿のフンがあったり、山菜があったり・・・


急斜面を登ると山頂に到着

360度の大パノラマ!
めっちゃ景色がきれい*'☆.:*:'☆':*:
深呼吸しておいしい空気・・・
いやいや、花粉たっぷりの空気で
鼻が詰まってしまいました(>_<)
運動もして汗をかいたことだし
これからおいしいビールを♪
ランタンに明かりを灯して

一人酒~♪
ゴクゴク (* ̄O)◇ゞ (*^Q^)c[] ぷはぁ
焼き物が終わった後は、お楽しみの焚き火☆

周りを見渡すと、あっちでもこっちでも焚き火♪

いつ見ても焚き火ってイイ~*'☆.:*:'☆':*:
気持ちが穏やかになるし、無の心境になれるd(^-^)
空を見上げると、プラネタリウムでも見てるかのような
降り注ぐような満天の星・星・星
・・・・・
う~ん。。。
まあ、カメラより心に焼き付けたから
ヨシ!としておこう^^;
キャンプ場の朝はすがすがしくて気持ちイイ!

たった一人のキャンプ
このキャンプで話した言葉は
「こんにちは!」
「おはようございます!」
の言葉だけ。
こんなキャンプも違った意味で楽しい♪
ただ、一言
~「キャンプが好き」~
周りを見渡すと、距離を置いてソロキャンパーのテント
すぐに設営・撤収が出来るようなコンパクトな装備。
自分だけの空間。
そして自分だけの時間を楽しんでる~☆
その中でソロのオフ会と思われる団体を見つけた。
円を描くように張られたテント。
そして、テントの前に各自のイス。
この後の光景も見てましたが、
誰がリーダと言うわけでもなく
みんなが協力しあって夕食の準備をしたりして
すごくまとまっていた。
こんな雰囲気いいなぁ~。
さて、私はと言うと、
荷物が重いので、高台に陣取りました。
ここなら夜景もキャンプ場全体の風景も見れる(^^)
今回、どうしても食べたいものがあって
大阪ではおなじみの「551の豚まん」(^O^)
スモークする時と同じ要領で、
チップの代わりに水を入れて蒸すこと10分程
皮も柔らかくてめっちゃ旨でした!!!
お腹もいっぱいになったところで
山頂目指して登山^^;
途中、鹿のフンがあったり、山菜があったり・・・
急斜面を登ると山頂に到着
360度の大パノラマ!
めっちゃ景色がきれい*'☆.:*:'☆':*:
深呼吸しておいしい空気・・・
いやいや、花粉たっぷりの空気で
鼻が詰まってしまいました(>_<)
運動もして汗をかいたことだし
これからおいしいビールを♪
ランタンに明かりを灯して
一人酒~♪
ゴクゴク (* ̄O)◇ゞ (*^Q^)c[] ぷはぁ
焼き物が終わった後は、お楽しみの焚き火☆
周りを見渡すと、あっちでもこっちでも焚き火♪
いつ見ても焚き火ってイイ~*'☆.:*:'☆':*:
気持ちが穏やかになるし、無の心境になれるd(^-^)
空を見上げると、プラネタリウムでも見てるかのような
降り注ぐような満天の星・星・星
・・・・・
う~ん。。。
まあ、カメラより心に焼き付けたから
ヨシ!としておこう^^;
キャンプ場の朝はすがすがしくて気持ちイイ!
たった一人のキャンプ
このキャンプで話した言葉は
「こんにちは!」
「おはようございます!」
の言葉だけ。
こんなキャンプも違った意味で楽しい♪
ただ、一言
~「キャンプが好き」~
Posted by タイム at 22:05│Comments(12)
│大野アルプスランド
この記事へのコメント
いいキャンプですね~
仲間とワイワイやるキャンプもたまにはいいけど
やっぱり一人で静かに、誰にも気を使うことなく
過ごすキャンプが一番好きです。
大野山、いいコンディションだったようですね^^
ほんとに何回でも行きたくなる処ですね!
仲間とワイワイやるキャンプもたまにはいいけど
やっぱり一人で静かに、誰にも気を使うことなく
過ごすキャンプが一番好きです。
大野山、いいコンディションだったようですね^^
ほんとに何回でも行きたくなる処ですね!
Posted by えちろ~ at 2012年05月28日 07:32
おはようございます。
STを下まで運ぶの大変ですし、眺め的にもいい場所が空いていましたね!
僕も7月には大野に出撃予定です。
STを下まで運ぶの大変ですし、眺め的にもいい場所が空いていましたね!
僕も7月には大野に出撃予定です。
Posted by ピノースーク at 2012年05月28日 09:25
大野山楽しまれたようで^^
この日は天気も良くて楽しいキャンプだったみたいですね。
大野山興味あるんですが、駐車場からは近いのですか??
1度は行ってみたいので又木谷山で詳しく教えて下さい^^
この日は天気も良くて楽しいキャンプだったみたいですね。
大野山興味あるんですが、駐車場からは近いのですか??
1度は行ってみたいので又木谷山で詳しく教えて下さい^^
Posted by kimurin
at 2012年05月28日 20:13

えちろ~さん>
こんばんは
仲間と会話を楽しむキャンプもあれば
一人自然に溶け込んで耳を傾けるキャンプもあるし
キャンプって奥深いなぁって思いました(^O^)
長年キャンプやってて、一人キャンプはこれがデビュー!
クセになりそう~^^;
こんばんは
仲間と会話を楽しむキャンプもあれば
一人自然に溶け込んで耳を傾けるキャンプもあるし
キャンプって奥深いなぁって思いました(^O^)
長年キャンプやってて、一人キャンプはこれがデビュー!
クセになりそう~^^;
Posted by タイム
at 2012年05月28日 23:10

ピノースークさん>
こんばんは
着いた時、デイキャンの人が多くて
場所探しに苦労しましたが、
崖ギリギリの場所を確保出来てよかったです。
これから大野山へ行く機会増えそうです(^O^)
こんばんは
着いた時、デイキャンの人が多くて
場所探しに苦労しましたが、
崖ギリギリの場所を確保出来てよかったです。
これから大野山へ行く機会増えそうです(^O^)
Posted by タイム
at 2012年05月28日 23:20

kimurinさん>
こんばんは
ここは木谷山よりも広く、景色も最高なのでいいですよ(^^)
駐車場もテント張る位置によっては近いです。
明石から下道で1時間40分程と近くなので、
今度ご一緒しましょう♪
こんばんは
ここは木谷山よりも広く、景色も最高なのでいいですよ(^^)
駐車場もテント張る位置によっては近いです。
明石から下道で1時間40分程と近くなので、
今度ご一緒しましょう♪
Posted by タイム
at 2012年05月28日 23:23

おはようございます
やっぱり大野山いいですね
一人でマッタリ愉しむには最高のロケーションですよね
焚き火を見つめながら… 星を眺めながら…
最後の一言 ~「キャンプが好き」~
同感です ♪
やっぱり大野山いいですね
一人でマッタリ愉しむには最高のロケーションですよね
焚き火を見つめながら… 星を眺めながら…
最後の一言 ~「キャンプが好き」~
同感です ♪
Posted by kimama
at 2012年06月02日 05:10

kimamaさん>
こんばんは
大野山いいですよね~。
ただ、昼間はデイキャンで騒がしいけど
夜はまったりするには最高(^^)v
何故かキャンプには焚き火がかかせなくなってしまいました。
いつか焚き火を囲んでまったり飲みましょう♪
こんばんは
大野山いいですよね~。
ただ、昼間はデイキャンで騒がしいけど
夜はまったりするには最高(^^)v
何故かキャンプには焚き火がかかせなくなってしまいました。
いつか焚き火を囲んでまったり飲みましょう♪
Posted by タイム
at 2012年06月02日 22:15

大野山へ行かれていたんですね!
しかも初ソロですか??^^
今週、お会い出来るのを楽しみにしております^^
お手柔らかに・・・お願い致します。
しかも初ソロですか??^^
今週、お会い出来るのを楽しみにしております^^
お手柔らかに・・・お願い致します。
Posted by しばっちん
at 2012年06月04日 21:15

しばっちんさん>
はい、初ソロです(^^ゞ
でも・・・怖がりなので、完ソロはダメです~^^;
こちらこそ今週お会い出来ること楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
はい、初ソロです(^^ゞ
でも・・・怖がりなので、完ソロはダメです~^^;
こちらこそ今週お会い出来ること楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
Posted by タイム at 2012年06月04日 22:35
こんにちは。訪問ありがとうございました。
到着時にその位置で写真の幕を見た覚えがあります。
初ソロだったんですね。私もいつかはソロデビューしたいと思います。
何かのご縁ですので、リンク頂きました。
よろしければ相互お願いします。
到着時にその位置で写真の幕を見た覚えがあります。
初ソロだったんですね。私もいつかはソロデビューしたいと思います。
何かのご縁ですので、リンク頂きました。
よろしければ相互お願いします。
Posted by しゅうみら
at 2012年06月05日 11:47

しゅうみらさん>
こんばんは
ほんとにニアミスだったんですね(^O^)
お気楽なソロデビューはファミキャンの合間にd(^-^)
こちらもリンク貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
こんばんは
ほんとにニアミスだったんですね(^O^)
お気楽なソロデビューはファミキャンの合間にd(^-^)
こちらもリンク貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by タイム
at 2012年06月05日 22:52
