2011年12月31日
今年も一年ありがとうございました。
振り返ってみると、今年はいろんなことがありました。
東日本大震災、後輩の長期入院、親戚の結婚/葬式・・・
暗い事が多かったような気がします。
命の尊さを教えられ、体が動く限り
全力疾走で駆け抜けた一年。
いつどんなことがあっても
「人生悔いなし!」・・・ そういう人生にしたい。
来年も突っ走ります♪
今年一年ありがとうございました。
よいお年を~☆
~回想~
◇1月
いつものように初釣り♪
夕陽や夜景を見ながらの夜釣りは最高でした!
◇2月
アナゴ釣りに夢中になって
夜釣りの連続^^;
アナゴは必ず釣れたので、お酒の肴には困らなかったなぁ。。。
久々に東京出張があり、新幹線の窓から見た富士山に
すごく感動~*'☆.:*:'☆':*:
◇3月
3月はいろんなことがいっぱいありました。
震災、後輩の突然の入院・・・
それでも桜は何事もなかったかのように咲く。
ようやくキャンプ始動。
ただビックリしたことに、参加した面々のキャンプスタイルは
私の経験をはるかに超えた達人ばかり。
強烈なキャンプ仲間達との出会いでした!
◇4月
エネルギーを蓄え、キャンプ装備をコンパクト化すべく
ほんとうに必要な物を買いまくった4月でした。
◇5月
1年振りにテニスクラブの練習に参加。
肩に違和感が残っており、満足に打てない(>_<)
おまけに膝まで痛くなるしー。。。
子供の日に合わせて2回目のキャンプオフ
まったり出来たキャンプでした♪
◇6月
キャンプスタイルをロースタイルにするために
いろいろと装備を買い揃える。
ホタルキャンプ・・・ホタルの乱舞がすぐ近くで♪
きれいだったなぁ~*'☆.:*:'☆':*:
自然は大事にしなくっちゃ!
◇7月
今年の釣りは異変ばかり。
アジがなかなか釣れない。
ようやくこの日だけキスとアジが大漁♪
新しいキャンプ仲間も出来、夏休みキャンプ♪
◇8月
新しいビールが出たのでホッピーと飲み比べ。
どっちもおいしい (* ̄O)◇ゞ (*^Q^)c[] ぷはぁ
山頂でのキャンプ。
まさか雲海が見れるとは・・・感動☆
◇9月
キャンプするたびに雨・雨・雨・・・
雨上がりに見えた夜景は、格別~♪
1眼レフのカメラがほしいなぁ~^^;
◇10月
久々にイワシが大漁~♪
回遊のタイミングがドンピシャだったようです。
季節の変わり目
ビールも秋から冬に変わりました(^O^)
◇11月
なんか・・・週末はずっとキャンプしてたような・・・^^;
◇12月
今年は市民ボランティアとしてルミナリエに参加。
来場者の喜ぶ顔が嬉しかったなぁ。
そして・・・人生初の冬キャンプ♪
自然は時には牙を剥くけど、備えあれば憂いなし。
自然と仲良く付き合えば年中キャンプ出来そう(^O^)
今年は大変お世話になりました。
タイムさんと知り合えたおかげで、より一層キャンプが楽しくなりました。
仲間もたくさんでき、充実した年になりましたよ(^^)
来年も引き続き仲良くしてくださいね!
よいお年をお迎えください。
アナゴ美味しそうですね!
料理なさるの大変じゃないですか?
今年はお会いできて、本当に嬉しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さいね!
昨年は最後に知り合えてうれしかったです^^
今年はちょくちょく出撃しますのでよろしくお願いします。
釣りもよろしくお願いします。いいポイントへ連れてって
下さいね。

こんばんは
昨年はソロでお世話になりました♪
充実したキャンプが出来て感謝です。
今年もまたキャンプご一緒して下さいね。
こんばんは
アナゴは天ぷらにして塩で食べるのが
めっちゃ旨!です(^O^)
アナゴを捌くのは普通の魚より簡単ですが
アナゴのぬめりを取るのが大変です^^;
今年もまたキャンプご一緒して下さいね、。
こんばんは
昨年はありがとうございました。
キャンプに釣りに・・・♪
またご一緒して下さいね。
今年もよろしくお願いします。