2021年10月04日
久しぶりの青空タープ
ここも予約激戦になってしまったキャンプ場
この日は満員御礼!
数年前までは週末でもがら空きで
どこでも場所取り放題
今回は奥の方の平地に行こうと思ってたら
テントもそうですが、車の多さにビックリ!
車が大きく場所を取ってる感じでした。
唯一空いてたのがトイレ前。。。
でも考えようによっては
夜中のトイレで坂道をヒーハー言いながら
登ることを考えたら、近いのがいいか!と
車で目隠しをして設営!


久しぶりの青空タープです。
タープの向こうに見えるのがトイレ棟です。
スカイオーバータープを張る場所がないかも
と思って予備で持ってきたタープ
これが大正解でした!
ナンが食べたくなったので
ナンを買ったものの
キーマカレーが売ってない。。。(-_-;)
仕方なくビーフカレーでナンを食べます。

でも、これはこれで美味しかったです。
その後は遅いお昼寝。。。
夜に備えて焚き火の準備です。
いつもメインで座っているイスを動かすのですが
重くてめんどうなので、焚き火専用にもうひとつ
イスを用意することにしました。

これ結構有効利用出来ます!
知り合いと出会った時は、
このイスを持って行くだけでOK!
しかもコンパクトチェアなので
積載も気にならない。
この場所から見える夕焼け空は最高ヾ(≧∇≦)/


遠くに街灯りも見えます。
ここ、結構いい場所だなぁ~
暗くなってきたので
LEDランタンとオイルランタン

オイルランタンは常夜灯として使用してるので
最近のキャンプには重要なアイテムのひとつです。
焚き火は・・・・・
またまた炎色反応グッズで(*^_^*)

青色の炎がなくなったら
キャンプでやってみたかったこと!
マシュマロ焼き~~~~~~(≧∇≦)

かなり大きいマシュマロです!
なので外側がカリっとしても
中まで火が通らないので
外側のカリカリ部分を食べたら
また焼いてカリカリ部分を食べるの繰り返し。
これ1個でお腹が十分満たされました!
夜は雲ひとつなく星が見えます*'☆.:*:'☆':*:
ただ、街灯りに近いので
肉眼では天の川は見れないですが
カメラには天の川が写ってくれました!

満員御礼なのにすごく静かです。
この場所は、他のキャンパーから
結構距離が離れているので
そのおかげで声が聞こえないのかも。。。
近くでスズムシが鳴いてる。
スズムシの鳴き声を聴きながら就寝
(*_ _).。oOぐぅぐぅー
目覚めた朝
すごくきれいな青空です*'☆.:*:'☆':*:

緑もすごくきれい!

紅葉まではまだまだですが
秋はメロディーを奏でる虫達がいるので
この時期のキャンプの最大の楽しみです♪
もっといろんなところにキャンプ行ってみたいなぁ
この日は満員御礼!
数年前までは週末でもがら空きで
どこでも場所取り放題
今回は奥の方の平地に行こうと思ってたら
テントもそうですが、車の多さにビックリ!
車が大きく場所を取ってる感じでした。
唯一空いてたのがトイレ前。。。
でも考えようによっては
夜中のトイレで坂道をヒーハー言いながら
登ることを考えたら、近いのがいいか!と
車で目隠しをして設営!
久しぶりの青空タープです。
タープの向こうに見えるのがトイレ棟です。
スカイオーバータープを張る場所がないかも
と思って予備で持ってきたタープ
これが大正解でした!
ナンが食べたくなったので
ナンを買ったものの
キーマカレーが売ってない。。。(-_-;)
仕方なくビーフカレーでナンを食べます。
でも、これはこれで美味しかったです。
その後は遅いお昼寝。。。
夜に備えて焚き火の準備です。
いつもメインで座っているイスを動かすのですが
重くてめんどうなので、焚き火専用にもうひとつ
イスを用意することにしました。
これ結構有効利用出来ます!
知り合いと出会った時は、
このイスを持って行くだけでOK!
しかもコンパクトチェアなので
積載も気にならない。
この場所から見える夕焼け空は最高ヾ(≧∇≦)/
遠くに街灯りも見えます。
ここ、結構いい場所だなぁ~
暗くなってきたので
LEDランタンとオイルランタン
オイルランタンは常夜灯として使用してるので
最近のキャンプには重要なアイテムのひとつです。
焚き火は・・・・・
またまた炎色反応グッズで(*^_^*)
青色の炎がなくなったら
キャンプでやってみたかったこと!
マシュマロ焼き~~~~~~(≧∇≦)
かなり大きいマシュマロです!
なので外側がカリっとしても
中まで火が通らないので
外側のカリカリ部分を食べたら
また焼いてカリカリ部分を食べるの繰り返し。
これ1個でお腹が十分満たされました!
夜は雲ひとつなく星が見えます*'☆.:*:'☆':*:
ただ、街灯りに近いので
肉眼では天の川は見れないですが
カメラには天の川が写ってくれました!

満員御礼なのにすごく静かです。
この場所は、他のキャンパーから
結構距離が離れているので
そのおかげで声が聞こえないのかも。。。
近くでスズムシが鳴いてる。
スズムシの鳴き声を聴きながら就寝
(*_ _).。oOぐぅぐぅー
目覚めた朝
すごくきれいな青空です*'☆.:*:'☆':*:
緑もすごくきれい!
紅葉まではまだまだですが
秋はメロディーを奏でる虫達がいるので
この時期のキャンプの最大の楽しみです♪
もっといろんなところにキャンプ行ってみたいなぁ
Posted by タイム at 21:59│Comments(6)
│姫路牧野キャンプ場
この記事へのコメント
久しぶりのブログですね。
このキャンプ場はどこなのでしょう?
車をテントそばに停められるのですか?
写真でみると坂の多い地形に見えますが・・・
今まで使っていたリクライニングの椅子は
やめたのですか?
緊急事態宣言は解除になりましたが
自粛しなければ行けないと言う感覚が
消えませんね。 緊急事態が解除になっても
感染予防は継続したほうがいいですよね。
でももう遠慮しないでキャンプにいけますね。
これからは紅葉が綺麗になります。
ますますお楽しみ下さい!
このキャンプ場はどこなのでしょう?
車をテントそばに停められるのですか?
写真でみると坂の多い地形に見えますが・・・
今まで使っていたリクライニングの椅子は
やめたのですか?
緊急事態宣言は解除になりましたが
自粛しなければ行けないと言う感覚が
消えませんね。 緊急事態が解除になっても
感染予防は継続したほうがいいですよね。
でももう遠慮しないでキャンプにいけますね。
これからは紅葉が綺麗になります。
ますますお楽しみ下さい!
Posted by ひとり旅 at 2021年10月04日 23:07
おこんにちわ。^^
いつものキャンプ場でいつもと同じスタイルの
キャンプができる幸せ♪
朝晩は結構涼しくなったので、焚火が嬉しい季節の
到来かな。^^
夕日、星空、青空とお天気に恵まれていたようですね。^^
山の緑も色付く迄はまだしばしありそうなので、
もう少し緑を楽しめますね♪^^
いつものキャンプ場でいつもと同じスタイルの
キャンプができる幸せ♪
朝晩は結構涼しくなったので、焚火が嬉しい季節の
到来かな。^^
夕日、星空、青空とお天気に恵まれていたようですね。^^
山の緑も色付く迄はまだしばしありそうなので、
もう少し緑を楽しめますね♪^^
Posted by ノコギリ鳥
at 2021年10月05日 12:35

あらら とうとう マシュマロに 魔手麻呂 ?
変換が面白いので そのままで
焚火の マシュマロ 噂では聞いてますが おいしいですか?
どこもキャンプ場は多いのですね 車が それも皆さん すごく立派な
大きな車で 来られて キャンプは満喫されますが 使った焚火台やら
ここで洗う? と炊事場で洗う? なんで炭を流すのかなぁ
でそのままで 帰る 自分のものはキレイにして キャンプ場は汚して・・・
なんか違う と 最近よく見る光景です
変換が面白いので そのままで
焚火の マシュマロ 噂では聞いてますが おいしいですか?
どこもキャンプ場は多いのですね 車が それも皆さん すごく立派な
大きな車で 来られて キャンプは満喫されますが 使った焚火台やら
ここで洗う? と炊事場で洗う? なんで炭を流すのかなぁ
でそのままで 帰る 自分のものはキレイにして キャンプ場は汚して・・・
なんか違う と 最近よく見る光景です
Posted by だいな at 2021年10月05日 21:24
>ひとり旅さん
こんばんは
このキャンプ場はひとり旅さんも行かれたことがある
姫路牧野キャンプ場です。
なので車はどこにでも停めれます。
ここは入口入って左手の段々畑状の場所です。
いつも使ってたリクライニングの椅子は、
軽自動車には積載の場所をすごく取るので
いったんやめることにしました。
ギュッと折りたためる椅子でないと積載が・・・
緊急事態宣言中は、キャンプ場が閉鎖してたり
飲酒禁止だったり、県外の人は利用不可だったり・・
それが解除になって嬉しいです。
もちろん自分自身の感染予防対策はしてます。
紅葉の時期のキャンプが楽しみです^^
こんばんは
このキャンプ場はひとり旅さんも行かれたことがある
姫路牧野キャンプ場です。
なので車はどこにでも停めれます。
ここは入口入って左手の段々畑状の場所です。
いつも使ってたリクライニングの椅子は、
軽自動車には積載の場所をすごく取るので
いったんやめることにしました。
ギュッと折りたためる椅子でないと積載が・・・
緊急事態宣言中は、キャンプ場が閉鎖してたり
飲酒禁止だったり、県外の人は利用不可だったり・・
それが解除になって嬉しいです。
もちろん自分自身の感染予防対策はしてます。
紅葉の時期のキャンプが楽しみです^^
Posted by タイム
at 2021年10月05日 22:35

>ノコギリ鳥さん
こんばんは
いつものスタイルでキャンプ出来るのが
一番気楽で疲れも残らなくていいですよね~
昼と夜の気温差が激しいので
夜は焚き火が楽しい季節になってきました!
最高の天気に恵まれました!!!
こんなに天気に恵まれたの久しぶりです。
これからは秋を楽しむキャンプをしたいです^^
こんばんは
いつものスタイルでキャンプ出来るのが
一番気楽で疲れも残らなくていいですよね~
昼と夜の気温差が激しいので
夜は焚き火が楽しい季節になってきました!
最高の天気に恵まれました!!!
こんなに天気に恵まれたの久しぶりです。
これからは秋を楽しむキャンプをしたいです^^
Posted by タイム
at 2021年10月05日 22:39

>だいなさん
こんばんは
ホームセンターのキャンプ用品売り場に
普通の6倍程の大きさのマシュマロが売ってたので
焚き火で焼いて食べたくなりました!!!
今回念願叶ってのマシュマロ焼きです^^
外側の少し焦げたカリカリ部分が美味しいです。
ただ、これだけ大きいマシュマロだと1個で十分ですが。
ここも人がいっぱいで、やはりゴミ問題で
管理人さんも悩んでおられるようです。
こんばんは
ホームセンターのキャンプ用品売り場に
普通の6倍程の大きさのマシュマロが売ってたので
焚き火で焼いて食べたくなりました!!!
今回念願叶ってのマシュマロ焼きです^^
外側の少し焦げたカリカリ部分が美味しいです。
ただ、これだけ大きいマシュマロだと1個で十分ですが。
ここも人がいっぱいで、やはりゴミ問題で
管理人さんも悩んでおられるようです。
Posted by タイム
at 2021年10月05日 22:43
