2019年11月10日
ソロキャンパー達の同窓会 ~OPC~
久しぶりに開催されたソロキャンパー達のオフ会♪
長らく会ってない方々もいるので
オフ会というよりも同窓会に近いですね。
そのオフ会の名は「OPC」
某ネットの質問箱に
「OPCってなんですのん?」
という質問があり
そのベストアンサーに選ばれたのが
『酒飲んだくれて馬鹿騒ぎの酔っ払いキャンプ』
と書かれていた。
第三者から見れば少なからず当たってるかもですが
真実を知らない方の答えがベストアンサーとは・・・(-_-;)
この集まりは、
大野アルプスランドを拠点に
個々に活動していたソロキャンパー達
そんなソロキャンパー達をまとめたのがE氏
普段はみんな個々の活動をしているけど
たまにはみんなで集まって一緒にキャンプを楽しもう♪
という主旨で開催されたもの。
今回は6年振りに集まる仲間もいて
懐かしさいっぱい!!!
いつもの場所「であいの里」で開催された。
いろんな方の協力もあり
キャンプ場を貸切ることが出来ました。
※このキャンプ場は予約が必要です!!!
管理人がいない代わりにキャンプ場には
当日の予約表が貼り出されています。
このキャンプ場のシンボルであるイチョウの木は
例年であればこの時期は黄金色に輝くのですが
やっぱりこの里山は桜に続き紅葉が遅れてるようです。

今回のテントはカナディアンドーム
先日のキャンプでポールが曲がり
うまく設営出来るか不安でしたが
スタンディングテープを平らな場所で正確に張ることで
無事に設営完了~☆

設営はいつもの場所「1丁目1番地」ですヾ(≧∇≦)/

テントから近いところにコックピットを設置!
ソロおやじが集まると乾杯の嵐(^^;
普段は一人乾杯なので
こういう大勢での乾杯は憧れなんでしょうか。。。

久しぶりに乾杯の撮影をしました!
乾杯後は、新しくなった池を見に♪

土手を駆け上がりその頂上でE氏が雄たけび~~~

ノリノリですヾ(≧∇≦)/
ウルトラマンになりきってるような感じです(^^)
しばらくすると土手に集まって何かしています。

何をしているのかなーっと
ちょっと望遠で撮ると・・・
えっ?
クルクル回ってる~(^艸^)
♪~ Choo Choo TRAIN ~♪

終わったと思ったら
今度はジャーンプ!!!

弾けてますね~ヾ(≧∇≦)/
こんな年齢になっても
こういうことが出来るって
すごいです!!!
思い切り弾けた後は
キャンプ場に戻って宴です♪
しかし。。。戻ると・・・
他人のテントの後ろで何かしているM氏

何をしてるのか
近づいてみると・・・・
!!!!!!
ペグを地面深く打ってる(-_-;)

ペグの頭が地面の中です。
さすがにやんちゃなM氏
犠牲者は3名?だったかな?
犠牲になった人は撤収が大変だったようです。
日が暮れると
一気に冷え込んできたので
焚き火の開始です!

あちこちで焚き火♪
そして大きめの焚き火台を
東屋の真ん中で大焚き火!

いよいよ
夜の宴の始まりです!
まだ来られていない方もいますが
宴突入の合図で乾杯♪

え~っと。
これで何回目の乾杯でしょう???(^^;
この乾杯の後は
自分の定位置でまったりと~

久しぶりの再会の面々なので
各自話が尽きないようで
あとこちで会話を楽しんでます♪

東屋から離れて会話を楽しむ人も♪

それがだんだんと・・・
焚き火の炎が大きくなるにつれ

焚き火の周りに円陣が出来る。

その円陣は人が入れ替わり立ち替わり・・・

なんとも不思議な光景。。。
やがては起きてるメンバー全員が
2つの焚き火を囲んで円陣
そしてあーだの、こーだの・・・
凹む?
手術?
茶色?
先っちょ?
話は尽きず・・・
さすがに昼から飲み続けていたら
23時前には睡魔に襲われテントへ
2回目のトイレで目覚めた夜明け前
空を見上げると満天の星*'☆.:*:'☆':*:
思わずカメラを取りだして星空撮影☆

寒空の中、撮影しまくったので
目が覚めてしまい朝までのんびり~
ソロテントはいろんなテントがあって
見てるだけでも楽しい~♪

陽が昇ると
真っ青な空♪♪♪
まさしく秋晴れ~ヾ(≧∇≦)/

前日より若干黄金色に色づいたように感じるイチョウ
時の流れは早いですね~
天候にも恵まれ
懐かしい仲間達との再会と
サプライズ登場ありーので
楽しいキャンプになりました!
ありがとうございました!
デイ参加、夜インの方々を除いて
今回の参加メンバーです。



長らく会ってない方々もいるので
オフ会というよりも同窓会に近いですね。
そのオフ会の名は「OPC」
某ネットの質問箱に
「OPCってなんですのん?」
という質問があり
そのベストアンサーに選ばれたのが
『酒飲んだくれて馬鹿騒ぎの酔っ払いキャンプ』
と書かれていた。
第三者から見れば少なからず当たってるかもですが
真実を知らない方の答えがベストアンサーとは・・・(-_-;)
この集まりは、
大野アルプスランドを拠点に
個々に活動していたソロキャンパー達
そんなソロキャンパー達をまとめたのがE氏
普段はみんな個々の活動をしているけど
たまにはみんなで集まって一緒にキャンプを楽しもう♪
という主旨で開催されたもの。
今回は6年振りに集まる仲間もいて
懐かしさいっぱい!!!
いつもの場所「であいの里」で開催された。
いろんな方の協力もあり
キャンプ場を貸切ることが出来ました。
※このキャンプ場は予約が必要です!!!
管理人がいない代わりにキャンプ場には
当日の予約表が貼り出されています。
このキャンプ場のシンボルであるイチョウの木は
例年であればこの時期は黄金色に輝くのですが
やっぱりこの里山は桜に続き紅葉が遅れてるようです。
今回のテントはカナディアンドーム
先日のキャンプでポールが曲がり
うまく設営出来るか不安でしたが
スタンディングテープを平らな場所で正確に張ることで
無事に設営完了~☆
設営はいつもの場所「1丁目1番地」ですヾ(≧∇≦)/
テントから近いところにコックピットを設置!
ソロおやじが集まると乾杯の嵐(^^;
普段は一人乾杯なので
こういう大勢での乾杯は憧れなんでしょうか。。。
久しぶりに乾杯の撮影をしました!
乾杯後は、新しくなった池を見に♪
土手を駆け上がりその頂上でE氏が雄たけび~~~
ノリノリですヾ(≧∇≦)/
ウルトラマンになりきってるような感じです(^^)
しばらくすると土手に集まって何かしています。
何をしているのかなーっと
ちょっと望遠で撮ると・・・
えっ?
クルクル回ってる~(^艸^)
♪~ Choo Choo TRAIN ~♪
終わったと思ったら
今度はジャーンプ!!!
弾けてますね~ヾ(≧∇≦)/
こんな年齢になっても
こういうことが出来るって
すごいです!!!
思い切り弾けた後は
キャンプ場に戻って宴です♪
しかし。。。戻ると・・・
他人のテントの後ろで何かしているM氏
何をしてるのか
近づいてみると・・・・
!!!!!!
ペグを地面深く打ってる(-_-;)
ペグの頭が地面の中です。
さすがにやんちゃなM氏
犠牲者は3名?だったかな?
犠牲になった人は撤収が大変だったようです。
日が暮れると
一気に冷え込んできたので
焚き火の開始です!
あちこちで焚き火♪
そして大きめの焚き火台を
東屋の真ん中で大焚き火!
いよいよ
夜の宴の始まりです!
まだ来られていない方もいますが
宴突入の合図で乾杯♪
え~っと。
これで何回目の乾杯でしょう???(^^;
この乾杯の後は
自分の定位置でまったりと~
久しぶりの再会の面々なので
各自話が尽きないようで
あとこちで会話を楽しんでます♪
東屋から離れて会話を楽しむ人も♪
それがだんだんと・・・
焚き火の炎が大きくなるにつれ
焚き火の周りに円陣が出来る。
その円陣は人が入れ替わり立ち替わり・・・
なんとも不思議な光景。。。
やがては起きてるメンバー全員が
2つの焚き火を囲んで円陣
そしてあーだの、こーだの・・・
凹む?
手術?
茶色?
先っちょ?
話は尽きず・・・
さすがに昼から飲み続けていたら
23時前には睡魔に襲われテントへ
2回目のトイレで目覚めた夜明け前
空を見上げると満天の星*'☆.:*:'☆':*:
思わずカメラを取りだして星空撮影☆
寒空の中、撮影しまくったので
目が覚めてしまい朝までのんびり~
ソロテントはいろんなテントがあって
見てるだけでも楽しい~♪
陽が昇ると
真っ青な空♪♪♪
まさしく秋晴れ~ヾ(≧∇≦)/
前日より若干黄金色に色づいたように感じるイチョウ
時の流れは早いですね~
天候にも恵まれ
懐かしい仲間達との再会と
サプライズ登場ありーので
楽しいキャンプになりました!
ありがとうございました!
デイ参加、夜インの方々を除いて
今回の参加メンバーです。
Posted by タイム at 22:10│Comments(10)
│木谷山キャンプ場
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
サイコーでした!
ウルトラマンやらトレインの「無修正画像」←ややこしい表現(笑)
ラインで送ってもらってええですか?
では、また来年(良いお年を)^ ^
サイコーでした!
ウルトラマンやらトレインの「無修正画像」←ややこしい表現(笑)
ラインで送ってもらってええですか?
では、また来年(良いお年を)^ ^
Posted by echiro
at 2019年11月11日 18:02

>echiroさん
こんばんは
お疲れ様でした!
いつもありがとうございます!
楽しいキャンプになりました^^
写真の無修正版を後ほど送りますね。
また次回開催の時はよろしくお願いします。
こんばんは
お疲れ様でした!
いつもありがとうございます!
楽しいキャンプになりました^^
写真の無修正版を後ほど送りますね。
また次回開催の時はよろしくお願いします。
Posted by タイム
at 2019年11月11日 23:31

お疲れさまでした
併せて泊地の手配ありがとうございます<(_ _)>
今回すごくお久しぶりの方も会えたので
うれしかったです
もう次回が楽しみです
その前にまたどこかでバッタリ会うかもしれませんね(笑)
併せて泊地の手配ありがとうございます<(_ _)>
今回すごくお久しぶりの方も会えたので
うれしかったです
もう次回が楽しみです
その前にまたどこかでバッタリ会うかもしれませんね(笑)
Posted by えむほし at 2019年11月14日 08:26
>えむほしさん
こんばんは
お疲れ様でした!
これだけの懐かしいメンバーとのキャンプも
すごく久しぶりだったので懐かしかったです。
もう6~7年になるんでしょうか・・・
あの頃と変ってないのが嬉しかったです。
来年も楽しみにしています。
でも、、、、 ソロで行けるキャンプ場が限られてるので
金晩でどこかでバッタリ・・・かもしれませんね^^;
こんばんは
お疲れ様でした!
これだけの懐かしいメンバーとのキャンプも
すごく久しぶりだったので懐かしかったです。
もう6~7年になるんでしょうか・・・
あの頃と変ってないのが嬉しかったです。
来年も楽しみにしています。
でも、、、、 ソロで行けるキャンプ場が限られてるので
金晩でどこかでバッタリ・・・かもしれませんね^^;
Posted by タイム
at 2019年11月14日 22:40

お疲れ様でした!
今回もすごく楽しいキャンプでした。
皆さんとの話も弾み、こうやって変態になっていくんだと実感しました。笑笑
opcならでわの会話楽しかったです。次回もよろしくお願いします
今回もすごく楽しいキャンプでした。
皆さんとの話も弾み、こうやって変態になっていくんだと実感しました。笑笑
opcならでわの会話楽しかったです。次回もよろしくお願いします
Posted by ウッチー at 2019年11月14日 23:55
お疲れ様でした!
ほんとご無沙汰で、久々でしたがタイムさんも相変わらずで…笑
楽しかったですねᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
また会える日楽しみにしてます!ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ほんとご無沙汰で、久々でしたがタイムさんも相変わらずで…笑
楽しかったですねᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
また会える日楽しみにしてます!ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by morishu
at 2019年11月15日 19:10

>ウッチーさん
こんばんは
お疲れ様でした!
こちらこそ楽しいキャンプになり
ありがとうyございました!
すっかりOPCの会話にも慣れてるようで
これからが楽しみです^^
またよろしくお願いします。
こんばんは
お疲れ様でした!
こちらこそ楽しいキャンプになり
ありがとうyございました!
すっかりOPCの会話にも慣れてるようで
これからが楽しみです^^
またよろしくお願いします。
Posted by タイム
at 2019年11月15日 23:38

> morishuさん
こんばんは
お疲れ様でした!
シーカヤックばかりされているので
キャンプでお会い出来たのすごい久しぶりです!
ラジコンカー以来のような・・・
懐かしく楽しいキャンプでした!
こちらこそまたお会い出来る日を楽しみにしています。
こんばんは
お疲れ様でした!
シーカヤックばかりされているので
キャンプでお会い出来たのすごい久しぶりです!
ラジコンカー以来のような・・・
懐かしく楽しいキャンプでした!
こちらこそまたお会い出来る日を楽しみにしています。
Posted by タイム
at 2019年11月15日 23:41

楽しそうな
ソロキャンの 集まりで タイムさんも櫟本違い
よかったでしょう?
ソロキャンは 完ソロができるか要件付き?? ( ´艸`)
まあ、 キャンプは基本 自分がよければ・・・・・
さて、わたしも 探さねば・・・ ( ´艸`)
ソロキャンの 集まりで タイムさんも櫟本違い
よかったでしょう?
ソロキャンは 完ソロができるか要件付き?? ( ´艸`)
まあ、 キャンプは基本 自分がよければ・・・・・
さて、わたしも 探さねば・・・ ( ´艸`)
Posted by だいな at 2019年11月16日 19:48
>だいなさん
こんばんは
久しぶりのソロキャンパーの同窓会
20名くらい集まったのでしょうか?
懐かしくて楽しかったです^^
ソロキャンはぼっちキャンプが出来る事^^
私以外の他のソロキャンパーは完ソロを
好んでする人がたくさん^^;
キャンプは楽しいのが一番ですね。
こんばんは
久しぶりのソロキャンパーの同窓会
20名くらい集まったのでしょうか?
懐かしくて楽しかったです^^
ソロキャンはぼっちキャンプが出来る事^^
私以外の他のソロキャンパーは完ソロを
好んでする人がたくさん^^;
キャンプは楽しいのが一番ですね。
Posted by タイム
at 2019年11月17日 23:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |