2024年11月04日
温帯低気圧のキャンプは中止
今回のキャンプは土日で予定してましたが
温帯低気圧が通過するので中止!
以前温帯低気圧の時にキャンプして
台風並みの暴風だったので
安全にキャンプしたくて日月に変更
ところが・・・・・・
行きたいキャンプ場の日月の予約が全く取れない、、、
キャンセル出た!と思ったらすぐ埋まってしまう
何度も予約サイトを徘徊して
やっとキャンセルを見つけてすぐ予約!
秋晴れのハイマート佐仲です

この日は満サイト
設営したい場所があるので
アーリーチェックインでなおかつ
チェックインの1時間前に到着したのに・・・
な、 なんと!!!
順番は11番目、、、
1時間待つのは早いかな?と思ってたけど
大間違いでした!
受付終えてキャンプ場に入ると
設営したかった場所には既に2組
それならばと端っこの場所へ

フリーサイトで車横付け出来るのが楽~♪

前日に買っておいた貝三昧

消費期限過ぎてますが・・・

たぶん、、、大丈夫でしょう!
早速キャンプスタート*'☆.:*:'☆':*:
このキャンプ場で満サイトは初めてなので
車の台数を数えながらダム湖へ

数え間違いか、予約数を超えてたような、、、
気づいたんですが
大半がグルキャン@@@@@
平日のキャンプ場では見かけない光景
端っこなので視線も賑やかさも気にならず
珍しくデザートタイムは夜に

結構冷えてきたので
焚き火の温もりがテント内に入るように場所決め

焚き火の炎を眺めながらまったり~


新月直後ということもあり
見上げれば満天の星空*'☆.:*:'☆':*:
キャンプ場がランタンで明るいので
暗い場所まで移動して撮影

この場所なら肉眼でも天の川が見える*'☆.:*:'☆':*:
最高の夜
夜半からキャンプ場を霧が覆います
目覚めると全てがびっしょりと濡れるくらいの霧
この霧がいつもの山頂のキャンプ場からは
雲海に見えるんだろうなぁ~
霧が薄れてきたので
ダム湖まで一気に駆け上がります
すると・・・・
なんという素晴らしい景色なんでしょう!!!


ここからでも雲海が!!!
ダム湖の方は湖面から霧が立っていて幻想的!

ロケーション最高*'☆.:*:'☆':*:
太陽が出ているので
後はテントが乾燥するまで待つだけ

チェックアウト時間までに乾燥を終えたので
撤収して帰路へ
11時チェックインでも
あっという間に時間が経ってしまう
ここはお風呂もあってのんびり出来るから
お気に入りのキャンプ場のひとつになってしまいました
温帯低気圧が通過するので中止!
以前温帯低気圧の時にキャンプして
台風並みの暴風だったので
安全にキャンプしたくて日月に変更
ところが・・・・・・
行きたいキャンプ場の日月の予約が全く取れない、、、
キャンセル出た!と思ったらすぐ埋まってしまう
何度も予約サイトを徘徊して
やっとキャンセルを見つけてすぐ予約!
秋晴れのハイマート佐仲です
この日は満サイト
設営したい場所があるので
アーリーチェックインでなおかつ
チェックインの1時間前に到着したのに・・・
な、 なんと!!!
順番は11番目、、、
1時間待つのは早いかな?と思ってたけど
大間違いでした!
受付終えてキャンプ場に入ると
設営したかった場所には既に2組
それならばと端っこの場所へ
フリーサイトで車横付け出来るのが楽~♪
前日に買っておいた貝三昧
消費期限過ぎてますが・・・
たぶん、、、大丈夫でしょう!
早速キャンプスタート*'☆.:*:'☆':*:
このキャンプ場で満サイトは初めてなので
車の台数を数えながらダム湖へ
数え間違いか、予約数を超えてたような、、、
気づいたんですが
大半がグルキャン@@@@@
平日のキャンプ場では見かけない光景
端っこなので視線も賑やかさも気にならず
珍しくデザートタイムは夜に
結構冷えてきたので
焚き火の温もりがテント内に入るように場所決め
焚き火の炎を眺めながらまったり~
新月直後ということもあり
見上げれば満天の星空*'☆.:*:'☆':*:
キャンプ場がランタンで明るいので
暗い場所まで移動して撮影

この場所なら肉眼でも天の川が見える*'☆.:*:'☆':*:
最高の夜
夜半からキャンプ場を霧が覆います
目覚めると全てがびっしょりと濡れるくらいの霧
この霧がいつもの山頂のキャンプ場からは
雲海に見えるんだろうなぁ~
霧が薄れてきたので
ダム湖まで一気に駆け上がります
すると・・・・
なんという素晴らしい景色なんでしょう!!!
ここからでも雲海が!!!
ダム湖の方は湖面から霧が立っていて幻想的!
ロケーション最高*'☆.:*:'☆':*:
太陽が出ているので
後はテントが乾燥するまで待つだけ
チェックアウト時間までに乾燥を終えたので
撤収して帰路へ
11時チェックインでも
あっという間に時間が経ってしまう
ここはお風呂もあってのんびり出来るから
お気に入りのキャンプ場のひとつになってしまいました
Posted by タイム at 16:41│Comments(8)
│ハイマート佐仲
この記事へのコメント
ナイスロケーションですね。
キャンプ場を俯瞰で見れる所が箱庭みたいでいい感じですね
焚き火に星に雲海まで
癒やし系キャンプ最高でした
キャンプ場を俯瞰で見れる所が箱庭みたいでいい感じですね
焚き火に星に雲海まで
癒やし系キャンプ最高でした
Posted by 焚き火大好き小僧 at 2024年11月04日 22:50
ここも 予約で 最大入場者があるので テント タープを
常識的に 設営してくれたら・・・
まぁ グルキャンの若い人 4W車タイプの人は 見てほしいんでしょうね
でも、お気に入りになりましたね ここは芝生が手入れされているから
気持ちがいいですね
また、行きたいですね クルマ横付けで・・・(笑)
常識的に 設営してくれたら・・・
まぁ グルキャンの若い人 4W車タイプの人は 見てほしいんでしょうね
でも、お気に入りになりましたね ここは芝生が手入れされているから
気持ちがいいですね
また、行きたいですね クルマ横付けで・・・(笑)
Posted by だいな at 2024年11月05日 19:28
>焚き火大好き小僧 さん
こんばんは
コメントありがとうございます
高台から見たキャンプ場はほんとにミニチュアみたいです
夜はテント夜景が見れるのですが、ガスってたので断念
雲海も天の川も見れたので癒されました☆
こんばんは
コメントありがとうございます
高台から見たキャンプ場はほんとにミニチュアみたいです
夜はテント夜景が見れるのですが、ガスってたので断念
雲海も天の川も見れたので癒されました☆
Posted by タイム
at 2024年11月05日 20:28

>だいなさん
こんばんは
これでこのキャンプ場の最大入場者です
車の台数で決めてるのですが、乗り合わせで来られてるかたもいるので
テントの数は車の台数+10張りくらいでしょうか?
このキャンプ場、金土で行く分には人が少なく
ソロキャンパーが大半なので静かで落ち着いたキャンプが出来るので
お気に入りになりました^^
意外と自宅からも時間がかからないので、定期的に利用したいと
思います、」
こんばんは
これでこのキャンプ場の最大入場者です
車の台数で決めてるのですが、乗り合わせで来られてるかたもいるので
テントの数は車の台数+10張りくらいでしょうか?
このキャンプ場、金土で行く分には人が少なく
ソロキャンパーが大半なので静かで落ち着いたキャンプが出来るので
お気に入りになりました^^
意外と自宅からも時間がかからないので、定期的に利用したいと
思います、」
Posted by タイム
at 2024年11月05日 20:33

タイムさん、おはようございます。
やっぱり天候は重要ですね。
三連休でキャンプ場も賑わっていた感じですね。
混み混みのキャンプ場は嫌ですが
ほどほどに賑わっている感じが寂しくなく自分は好きです。
高台から見たサイトは良いですね。
涼しくなってきたんで焚き火したいってウズウズしてます。( *´艸`)
やっぱり天候は重要ですね。
三連休でキャンプ場も賑わっていた感じですね。
混み混みのキャンプ場は嫌ですが
ほどほどに賑わっている感じが寂しくなく自分は好きです。
高台から見たサイトは良いですね。
涼しくなってきたんで焚き火したいってウズウズしてます。( *´艸`)
Posted by ブレン
at 2024年11月06日 09:49

>ブレンさん
こんばんは
天候がいいとキャンプも気持ちいいですね
やっぱり連休は設備のいいキャンプ場は賑わってます
特にこのキャンプ場は、大浴場と家族風呂があるので
ファミリーに人気があるのわかります。
隣同士の距離が近いのは嫌です
完ソロも慣れてきましたが、やっぱりほどほどに人がポツポツいる方が
安心してキャンプ出来ますね
焚き火が心地よくてあったか~い季節になってきました♪
こんばんは
天候がいいとキャンプも気持ちいいですね
やっぱり連休は設備のいいキャンプ場は賑わってます
特にこのキャンプ場は、大浴場と家族風呂があるので
ファミリーに人気があるのわかります。
隣同士の距離が近いのは嫌です
完ソロも慣れてきましたが、やっぱりほどほどに人がポツポツいる方が
安心してキャンプ出来ますね
焚き火が心地よくてあったか~い季節になってきました♪
Posted by タイム
at 2024年11月06日 20:21

おこんにちわ。
日曜日にアップされなかったので、ひょっとして遠征!?
かと思いましたが、温帯低気圧の通過だったんですね。^^
確かに土曜日の雨は鬱陶しかったです。;;
でもハイマート佐仲って杜テラしか行ってなかった私でも
名前は知ってる超人気のキャンプ場じゃないですか!w
焚火の暖かさが心地よく感じる季節になりますね。^^
今月1日が新月で空の星も尚更奇麗に見えた事でしょう。
やっぱりお風呂が付いているキャンプ場だけあって
流石に人気高いなぁと思いました。^^
日曜日にアップされなかったので、ひょっとして遠征!?
かと思いましたが、温帯低気圧の通過だったんですね。^^
確かに土曜日の雨は鬱陶しかったです。;;
でもハイマート佐仲って杜テラしか行ってなかった私でも
名前は知ってる超人気のキャンプ場じゃないですか!w
焚火の暖かさが心地よく感じる季節になりますね。^^
今月1日が新月で空の星も尚更奇麗に見えた事でしょう。
やっぱりお風呂が付いているキャンプ場だけあって
流石に人気高いなぁと思いました。^^
Posted by ノコギリ鳥
at 2024年11月07日 11:18

>ノコギリ鳥さん
こんばんは
急遽日程変更したので、土日の予約探し大変でした
ハイマート佐仲も杜テラに負けず劣らず大人気ですね~
ただハイマートはフリーサイトなので、予約さえ取れれば・・・
後は早めに並んで設営したい場所を確保すればいいだけ。
1時間くらい待つのは苦にならないので、、、
焚き火の暖かさが心地よくなってきましたね
薪ストーブももうすぐ出番かな?
新月前後は満天の星空が見えるキャンプ場がいいです
このハイマートは、意外と満天の星が見えるんです。
シャワーだけではなく、湯船に浸かれるのが人気みたいです。
大半の人がお風呂を利用してるようですから。
こんばんは
急遽日程変更したので、土日の予約探し大変でした
ハイマート佐仲も杜テラに負けず劣らず大人気ですね~
ただハイマートはフリーサイトなので、予約さえ取れれば・・・
後は早めに並んで設営したい場所を確保すればいいだけ。
1時間くらい待つのは苦にならないので、、、
焚き火の暖かさが心地よくなってきましたね
薪ストーブももうすぐ出番かな?
新月前後は満天の星空が見えるキャンプ場がいいです
このハイマートは、意外と満天の星が見えるんです。
シャワーだけではなく、湯船に浸かれるのが人気みたいです。
大半の人がお風呂を利用してるようですから。
Posted by タイム
at 2024年11月08日 21:10
