ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月24日

夢の扉(前編)~洪庵キャンプ場~

ずーっと夢だった富士山の麓でキャンプ♪

念願だった夢の扉が開きます♪

半年前から準備して
やっと実現出来ましたヾ(≧∇≦)/

予約が取れないキャンプ場で有名なので
予約開始の0時と同時にスマホで予約!
時間との戦いでしたが無事予約完了!!!


まだ体が動く健康なうちに行きたかったので
今回は車中1泊、洪庵2泊、ふもとっぱら2泊
と移動しながらの連泊キャンプです。

とても1話完結は無理なので
キャンプ場毎に記録を残したいと思います。


11/18の仕事を終えてから
荷物を積み込んで今回ご一緒していただく
友人宅へ向けて出発

1台で行くため、荷物を積み替えて
21時半頃に大阪を出発


夜間に高速道路を走るので
あちこちで夜間集中工事中で
通行止めだったり、車線規制だったり・・・
0時までに通行止めになる箇所を通過するため
休憩なしで飛ばします。


夜中の2時に富士宮に着き
24時間営業のスーパーで買い物兼仮眠


8時チェックインなんですが
早めに出発!

到着前に本栖湖が見えた時
でっかい富士山がど~~~~ん!





湖面から蒸気霧も出てて
すごく幻想的です*'☆.:*:'☆':*:

7時半に到着





着いた~~~~!!!


既に受付で並んでます





ゆるキャン△の聖地らしく
あらゆるところにグッズがいっぱい!





来られているキャンパーのリアガラスには・・・





ゆるキャンのシール

後で知るんですが、すでに番組は終わってるけど
ゆるキャン△の聖地の巡礼が流行ってるようです。


そしてここのトイレ





そのベンチには
なでしこが寝ていたベンチ





この場所で多くの人が
同じ寝るスタイルで写真撮ってました。



ちなみにここのキャンプ場のシステムですが
車を駐車場に置いて、先に場所確保してから
車乗り入れるようです。

まだ8時なので空いてるとは思ってなかったですが・・・
予想通り平日なのにいっぱいです!

林間サイトもあるんですが、
ここに来たからには湖畔の際がいい!









隣との距離を1m以上空けなければならないので
広々と使えそうです。

友とは離れてしまいましたが
前日泊の人が帰られるとのことで
そこに設営させていただきました。









ワンティグリスのパップテントとケシュアヾ(≧∇≦)/
変幻自在なワンティグリスは使い勝手がいいです。

ちなみにケシュア設営時にポロポロと
カメムシが出てきてビックリ!
前々回のキャンプでお持ち帰りしたままだったようです。

生態系を壊すのはご法度なので
出てきたカメムシはたぶん全て処分しました。(-人-)

カメムシの匂いに釣られて
この付近にいるカメムシが寄ってきましたが。。。
見た事もない種類





背中にハート模様のあるカメムシ
「エサキモンキツノカメムシ」だそうで
幸せを呼ぶカメムシとも言われてるようです。



憧れだった湖畔キャンプ♪
そして富士山キャンプ♪

座った場所からも
富士山が一望ですヾ(≧∇≦)/




これからの無事を祝って





友と乾杯です!
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) 乾杯!






湖面に映る富士山がいい~~~♪





千円札の裏側と同じです。





ただ、千円札の富士山が撮影された場所は
ここではなく、このキャンプ場の裏手にある山
「中ノ倉峠」だそうで、後で登ることになります。


今回のキャンプを企画する半年前に
お互い「富士山が冠雪してたらいいなぁ」
と言い合ってたのが現実になりましたヾ(≧∇≦)/









前夜車中泊で2時間程しか寝てないので
お昼寝タイムです。

寝ながらテントの外を見ると





もう~~ 最高ヾ(≧∇≦)/
テント内から富士山が見える~♪


2時間程寝て場内の散策です。

本栖湖の情報をあまり知らないので
案内板をじっくり見ます。





富士五湖では一番深いって意外でした。

私のサイトの後ろは林間サイトになっていて
その最前列は見晴らしがよさそうです。





ここに何度も来られてる方なら
プライバシー感ある林間サイトを
選ぶのかな?って思いました。


売店も・・・
リンちゃんとなでしこが登場!





日が暮れ始めると
富士山の色が変わり始めます。









夕焼けが迫ると・・・
だんだんと赤富士に!!!
しかも、湖面に映る富士山も赤い!





絶景!としか言いようがない!

これが一番赤く輝いた赤富士





わずかな時間で赤富士のショーは終わり
この瞬間が見れて幸せでした。

そのあとは普通の夕焼け空





天候にも恵まれ
自然が見せる景色を
いまこの場で見れたことに感謝!!!


湖畔でキャンプしている人達が
次々に焚き火を始めました。





湖面に映る焚き火の灯りもきれいです。



この日は部分月食

最初からしっかりと見る事が出来ましたヾ(≧∇≦)/





前日までのまんまるお月様が嘘のよう

月が欠けていく様子も見れます。





最高の天体ショー*'☆.:*:'☆':*:

ロケーションだけでなく
自然の景色にも恵まれ
キャンプっていいなぁ~って思った瞬間!

その様子を焚き火をしながら眺めます。





まだ先は長いので
ビールばかり飲んでると
翌日にはなくなってしまうので
ここは度数が高くてすぐに酔うハイボール♪





いや、ほんとに即効でした(-_-;)
まるで睡眠薬を飲んだかのように
早々に就寝。。。


まだ夜も更けぬうちに目覚めたら
富士山のシルエットがすごい!!!





月明かりだけで見える富士山
これまた感動!!!


東の空が明るくなる頃には
雲もなくなりオレンジ色に染まる





ご来光です*'☆.:*:'☆':*:





いつもながら
日の出は神聖な気持ちになり
手を合わせて祈ってしまいます。

キャンプが出来る事の幸せ
健康だからこそキャンプが楽しめる

考えてみれば、私のキャンプは
仲間達とワイワイするキャンプもいいけど
自然と触れ合うことが出来るキャンプが
似合ってるんじゃないか?って思う。

だからいつもロケーション重視のキャンプに
なってるような感じです。

自然に癒され
自然に感動し
自然の神秘の世界に惹かれる。



朝は簡単にぜんざいで済ませます。





友は登山に行かれるので
私は周辺の散策を!


どこに行こうか案内板を見る





現在地から近い場所に
中ノ倉峠がある。





ここにしよう!


いきなり足場の悪い丸太の階段(-_-;)





中腹辺りまでこんな状態で
落ち葉に隠れて浮石もありやや危険





中腹を超えると・・・
これはハイキングコースじゃなく
軽登山並みのコース





急斜面で足を踏み外すと
かなり下まで滑り落ちます。

おまけに一人分の道で細い!!!





滑ったら終わりだなぁ。。。

頂上あたりは見晴らし最高です♪





左右崖になっている尾根道を歩きます。





尾根道をしばらく歩くと
ようやく目的の峠に到着





すぐ横に展望台があって
そこに説明書きがあります。





ここが紙幣(千円札)の図柄に採用された場所

ここからの景色は最高です!







ついでにスマホをリモコン代わりにして
富士山をバックに自分撮り





逆行だし黒マスクなので
よく写らなかったです(^^;

この時、反対がの景色がチラッと見えた!!!





ん?
もしかして・・・ 南アルプス?

ここが身延町なので方向的に
北岳~間ノ岳かな?





学生時代に登った山
あの時にしか出来なかった事
やっててよかった! と実感!



戻ってお腹が空いたので
甘い物がほしくてフレンチトースト







二日目も天気がよくて
夕暮れ時の富士山が見れたヾ(≧∇≦)/








ここで想定外の出来事が発生!!!

もうカメラのバッテリーが切れる寸前

写真撮りすぎた・・・(T_T)

(帰宅してからみたらこの時点で400枚程撮影)


困っているとお隣さんが
100Vが使えるバッテリーを貸してくれました





もう感謝しかありません。。。

調子に乗って、
富士山ばかり写真撮ってました。


連泊キャンプの場合は、
こういう100Vも使えるポータブルバッテリーが
あってもいいなーって実感しました。



翌朝
夜がかなり冷え込んだため
湖面からの蒸気で富士山が見えません(T_T)







ガスが切れるのを待つキャンパーの方もおられますが・・・





このまま待っていても
富士山は見えそうにないので
早々に撤収し、次の目的地へ向かいます。



洪庵キャンプ場

ロケーション最高の素晴らしいキャンプ場でした!

余談ですが、ゆるキャン△の聖地っていうのもあってか
同じムーンライトで同じような姿でキャンプしている
女子ソロキャンパーの方がいたのが印象的でした。

  
タグ :キャンプ


Posted by タイム at 16:40Comments(4)洪庵キャンプ場