ケシュアキャンパーと自作おかもちキャンパー
今年の冬は異変の多いこと。
毎年1月~2月はこのキャンプ場でも雪は積もるのですが
今年はまったく雪は積もらず。。。
それよりも一番ビックリしているのは
冬にキャンプをする方々が増えていること。
雑誌で冬キャンプ特集が掲載されたり
冬装備が充実していることも一因なんでしょうね。
今回も予約いっぱいの満サイトでした!
この週末はそれほどの冷え込みではないけど
雨予報だったのでワンポールとケシュアの組み合わせで☆
ワンポールの中に先日購入したケシュアをインします。
いい感じ~♪
出番がほとんどなかったワンポールテントですが
この小さめのケシュアで復活しそうですヾ(≧∇≦)/
そして他のキャンパーも
ケシュア率めちゃ高い~♪
ケシュア村実現も近いですね(^^)v
この亀仙人スタイル
結構気に入ってます(≧∇≦)
今回珍しく感動したのは
私の知っているキャンプ仲間で
「おかもち」を自作した人が全員揃ったこと!!!
しかも自作はおかもちに限らず
テーブルも自作!!!
材料はもちろん○イソーの○板
百均ショップは自作ネタいっぱいです。
みなさん凄すぎです(≧∇≦)
雨予報だったので
もう飲むしかない・・・と(*^_^*)
ビールをジンジャエールで割ってシャンディガフ♪
炭酸を炭酸で割るもんだから
飲んでも炭酸のきつかったこと(>_<)
ビールの味は消え去り炭酸のきつい
ジンジャエールという感じでした。
予報では雨降る時間帯なのに
雨が降らないので近くのイチゴ農園へ
甘い匂いがプンプン~
ハウスの中を覗くと・・・
イチゴが大きいです!
しかも種類が豊富。
ただ、イチゴ狩りは前もって予約制のため
当日はダメみたいです。
その後場内見学
前回いたフクロウに挨拶(*^_^*)
前回は無視してた入口の鐘ですが
足元に説明書きがあったので見ると
「たくさんの元気をもらってください」・・・
なので鐘を鳴らしていただきました(^^)v
いい音色でした♪♪♪
夜はこのキャンプ場に居合わせた方全員と
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) 乾杯!
初対面でもキャンプの話題で
話は尽きないですね~♪
みんないつもの自己完結のスタイルで
各々楽しい夜を過ごしました♪
月明かりで空は明るかったけど
単焦点レンズで初の星空撮影に挑戦
①カメラ標準レンズで撮った星空
②単焦点レンズで撮った星空
単焦点レンズ難しすぎ~(>_<)
レンズそのものが明るいので
標準レンズと同じ設定で撮影すると真っ白(-_-;)
いろいろ設定を変えて撮影したけど
うまく撮れなかったです。。。
22時を過ぎたあたりから
それぞれ自分のテントへ
試験走行を見てから
私も就寝~
(*_ _).。oOぐぅぐぅー
雨は前日にちょっと降った程度で
朝は気持ちいい天気~*'☆.:*:'☆':*:
すっきりした朝を迎えることが出来るキャンプが
何よりも充実している~(≧∇≦)
いつものことながら
楽しいキャンプになりました♪
ケシュア仲間も増え
ケロシン仲間も増え
これからのキャンプが楽しみですヾ(≧∇≦)/
関連記事