キャンプスタイルの変貌
秋晴れの週末、大野山へ行ってきました。
週末で道路沿いと駐車場は車でいっぱい。
キャンプ場もいっぱいだろうなぁ~って思ってたら
偶然にもスカイラウンジ横が空いていたのでゲットヾ(≧∇≦)〃
スカイラウンジまでえっちらおっちら
重い荷物を何往復もかけて運ぶ。
もう身体も足腰もクタクタ(-_-;
でも、そこに待ってるのは・・・・・
疲れも吹き飛ぶような最高の景色♪
肉眼では見えないけど、望遠レンズで撮ると
PLの塔まで見える。
そして夜は・・・
遠くに宝石を散りばめたような灯り*'☆.:*:'☆':*:
これまた望遠レンズで撮ると
大阪の街(^O^)
さらに、さらに 超望遠で!
高層ビルまではっきり見えます*'☆.:*:'☆':*:
こんな景色を見ながらの食事や焚き火
昼食はきしめんとカツオのタタキ
夕食はすき焼きとカニサラダと刺身
朝食はハンバーグカレー
そしてま~ったりタイムの焚き火
キャンプしてよかったなぁ~って思う瞬間♪
ずーっとここにいたいとも思ってしまう^^;
今回からキャンプでの食事を美味しくいただくために
ランチョマットを買いました(⌒▽⌒)
「食べれることにカンシャ!」
今までは作ったものから次々と胃袋へ・・・
ダラダラ食事が続いてた。
それも悪くはないんだけど、ついつい食べ過ぎて(>_<)
並べることで分量もわかるし、作る楽しみ、盛り付ける楽しみ
美味しく食べる楽しみ・・・
キャンプって奥深いですね。。。
関連記事